QQCCMMVVGGTT
2231 はじめまして。初めてここに質問にきました。回答の方よろしくお願いします。「丸」の2002年2月号を見ていて思い出したのですが、「丸」には「長門は昭和20年6月1日に本土決戦にそなえて特殊警備艦となり、偽装のために煙突上部を切断した」というような文章が書かれていたのですが、以前テレビで長門の原爆実験前の映像が流された時に「空襲で煙突が破壊され・・・」といっていました。長門の煙突は空襲で破壊されたのでしょうか、偽装のために意図的に切断されたのでしょうか。偽装のためだったとすれば、何の為に煙突を切断したのでしょうか。よろしくお願いします。
九六式強襲機兵

  1. 45春、横須賀で煙突上部と後牆を撤去する艤装工事を実施1/1第1戦隊に編入2/10横須賀鎮守府警備艦4/20予備艦/27or28艦長大塚幹(兵39)大佐6/1本土決戦に備えて特殊警備艦7/18横須賀小海岸壁に停泊中、アメリカ任務部隊艦載機約300機による空襲に遭遇し空母(CV10)ヨークタウン搭載機の攻撃により爆弾2or3発が命中、中破し艦長大塚少将、副長、砲術長等が戦死/24艦長杉野修一(兵46)大佐8/15敗戦時、横須賀で中破状態で残存9/15除籍後アメリカに賠償艦として譲渡。

    以上、

    http://hush.gooside.com/name/n/Nagato/Nagato.html

    からの引用です。

    富士見町

  2. 富士見町様
     引用ありがとうございます。
     ただ、出典が何だったか全然覚えていないので(なにせ、随分長い間かかって書いてきたものなので)、ここに書いてあるのが絶対に正しいとは言い切れない部分があるので、お含みおきを。
     なお、http://www.ussstoddard.org/ww2pictures.htmに敗戦直後の長門の写真が掲載されておりますので、ご参照下さい。若干、写りが悪いですが、煙突上部と後牆は撤去されているように思えます。ただ、これが爆撃によるものか偽装のためかは存じておりません。艦橋部に命中したようではありますが、その他の部位については存じておりませんので、煙突に命中したかどうかは不明です。
     何のために煙突を切断したかは、自分には分かりません。


    hush

  3. 煙突上部と後牆の撤去は偽装のためです。
    艦橋への爆弾命中は前面左側基部近くで、爆風で何層かが歪んでいます。
    何のために煙突を切断したかは、油も無く走れないので、不要と思ったのではないでしょうか(テキトー)。
    ちなみに偽装ですが、呉あたりに居たフネで船体に網を掛け、木の枝で覆ったのも有りましたが、上空から見れば一目瞭然で、「艦上の木々が枯れてきたぜぃ、そろそろ取り替えたらどうよ?!」とか米軍機からビラ撒かれたトカ・・・
    志郎家の番頭

  4. 番頭さま
     フォローありがとうございました。
     敗戦時の長門の写真はhttp://www.geocities.com/jwarship/Nagato.html、http://www.mikey.net/bikini/Nagato/himjs_nagatoweb.htmやhttp://www.warships1.com/JAPbb06_Nagato_pics.htmにも掲載されておりました。煙突や後牆が短縮されているのが良く分かります。カモフラージュ時の写真も捜してみましたが、ネット上では発見できませんでした。
     http://www.combinedfleet.com/nagatrom.htmによると、1945年7月15日の第58(38だと思う)任務部隊による横須賀空襲の際、停泊中の長門に命中した500ポンド(約250kg)爆弾は3発で、煙突への命中は記録されておりません。また、前記写真でも被爆の痕跡は認められません。したがって、煙突の短縮は
    番頭様の仰られる通り、偽装のためであったかと思います。
     なお、煙突の短縮の理由として、偽装網の使用量を減少するため、資源の再利用のため等が考えられますが、決定的な証拠となるものはありません。

    hush

  5. みなさん回答ありがとうございます。
    九六式強襲機兵


Back