2118 |
「大和」は現在でも戦力として使えるかどうかについて。皆さんは、どう思われますか? ジパングファン |
- 非常に曖昧な質問なので、こちらの回答も曖昧に行きますが、幾つかの問題を解決しない限りは現在では有効な戦力として使えないのではないでしょうか。
問題として、簡単に思いつく程度の事を挙げてみますが。
1.度重なる改装に対応出来るのか。
「大和」を就役から無改造で使用したとしましょう、で、現在(2003年としておきます)って事は艦齢が60年ぐらいになる訳です、その間の技術の発展は相当な物でした、無論、無改造ではどんどん陳腐化や経年劣化していき戦力としての価値は低下していきます、そうならない為には技術の発展に対応出来るだけの柔軟性が求められる訳ですが、そう言う余地があったでしょうか。
2.改造を許すだけの価値を見出せたか
で、その改造をする為には必要な性能を満たすだけの改造の余地があるか、改造に見合うだけの性能向上が見込めるか、またそれは常識の範囲内の予算で収まるかという事が問題になります、改造にかかる費用がかなり高い、改造した所で性能の維持/向上が見込めない等の場合容赦なく退役に追い込まれます。
3.運行/維持コストは効果に見合うのか
改造でそれなりの性能を維持したとしましょう、しかし、あれだけのデカブツです、運行/維持コストはかなりのモノになるでしょう、それに見合うだけの成果が得られるでしょうか。
と言う訳で、「大和」の様に旧式の軍艦を現在まで使用するのであればまずマイナス点が先に立つでしょう、そうまでして魅力のあるものなのか、そこから考えないと話そのものが始まりません、妄想なら良いでしょうが、真面目に考えるとデメリットばかり目立つものです。
ooi
- 檜山良昭氏の仮想戦記で、大逆転!2003年戦艦「武蔵」と言う仮想戦記があります。これは、武蔵が2003年(今年ですね)にタイムスリップしてくるという話ですが、物語の中で、武蔵を改装して現代兵器を搭載しようとなります。それによると、
・主砲はそのまま残す
・副砲はすべて撤去、前後の1番、4番副砲に対空粒子ビーム砲(!) 2番、3番副砲にハープーンを装備
・片眼三基づつの高角砲はすべて撤去してCIWS20ミリ機関砲を設置
・その他の機銃もすべて撤去し、CIWSと現代の機銃にすべて取り替える
・アメリカのイージスシステムをさらに改良したイージスシステムを搭載する(?)
・艦尾の飛行甲板をヘリコプター甲板、もしくはアスロックランチャーを搭載させる
だそうです。まぁ結局は話の流れで改装はしませんでしたが。
物語の半ばでは武蔵が出撃して輸送船を砲撃しますが、主砲では突き抜けてしまうだけだからと副砲で攻撃してました。
シルバー
- 全く戦力にならないわけではないと思います。
……ものすごく限定されるでしょうけど。
湾岸戦争でもミズーリやウィスコンシンが使われていますし。
で、湾岸戦争で使われ方は
・主砲による対地支援砲撃、及び陽動
・搭載トマホークによる対地攻撃
だけです。
このうちトマホークは別に戦艦から発射する必要性が無いわけですから、実質役に立ったのは対地支援及び砲撃による陽動だけということになります。
このくらいの戦力(?)にはなるんじゃないですか?
もっとも、維持費がもったいないので、使用後すぐに退役でしょうけど。
Sparrow
- まあ、せっかくだから、少し妄想してみましょうか。
維持費はともかく、主砲弾の費用対効果は、(撃墜されるかもしれない)攻撃機や高価なミサイルに比べたらたいへん経済的との事です。(撃沈されない前提で・・・ってところに無理があるが)
日本では、専守防衛となりますので、敵の上陸に対応して急行し、「浮かぶ重砲台」として上陸軍や船団を撃破する・・・という、ガダルカナルのような使い方になると想像されます。
イージス艦や対潜部隊で護衛し、個艦の防御も固めれば、かなり活用できそうですが。
陸上の重砲に比べて、戦場への急行能力、弾薬の携行能力、自己防衛能力、いずれも優れており、ロケットアシスト弾などにより射程を延ばせば、瀬戸内海から山陰を砲撃できるほどのアウトレンジ能力も期待できるので、有効と思います。
ただし、ガダルカナルでもレイテ沖でも・・まあ・・あんな結果ですので、制海権・制空権なしには活用は困難でしょう。
で、制海権・制空権が取れているようなら、上陸軍ってのもタカがしれているわけですからねえ。
・・・やっぱり、苦しいですねえ。
あと、日本の場合、軍事より政治です。
使い道が無いのに、周辺国を猛烈に刺激しそうな兵器は、持てないと思いますよ。
コスト・パフォーマンスというか、悪評・有用性の比率が悪すぎる感じですね。
クリスティー
- 何の役にも立たないでしょう。
まず砲は、誘導弾によるピンポイント爆撃の時代では、もはやコストパフォーマンスでも劣りますし(46CM砲弾その他の製造設備が必要ということは無視しても)、強力な装甲も、敵となるべき戦艦が一隻もいないのですから、意味がありません。
大和を運用するのに必要な乗員(およびその訓練)だけでも大いなる無駄でしょう。
現代地上戦にキングタイガーが役に立つかと同次元の問題に近いと思います。
ラデツキー
- いっそ主砲も全部取っ払ってしまって巨体を活かし、ひたすら大量のミサイルを
乗せると言うのはどうでしょう?
(ヨーグモス)
- 面白そうですから
議論ボードで妄想ネタにして遊びませんか?
バカな思い付きをひたすら真面目に考察する、というのも楽しそうです。
勝井
- >6
>いっそ主砲も全部取っ払ってしまって巨体を活かし、ひたすら大量のミサイルを
>乗せると言うのはどうでしょう?
良し悪し騒ぐは野暮な奴、とは言えそこまでして改装費払うんだったら、まだコンテナ船やタンカーにVLS積んだような船作った方がマシだと思います(^^;
>7
思いっきり荒れそうな気がするのは私だけでしょうか(^^;
ooi
- 例えば、大和とイージス艦「こんごう」が一対一でタイマンを張れば、
たぶん、大和が勝つと思います(戦い方にもよりますが)
でも、イージス艦をシステムの1部とする現代の兵器システム(人工衛星や
哨戒機やデータリンク等)全体を使えば、大和を簡単に撃破できるでしょう。
逆に大和は、現代の兵器システムに加えるのにはコストがかかる割には
効果は今ひとつでしょう。
大和、そのものは極めて強力な戦艦ですが現代で戦力になるかというと
ならない、となるのではないでしょうか。
逆に、イージス艦一隻をだけを第二次世界大戦に持っていっても宝の持ち腐れになると思います。
どうせ持っていくならばやはり核兵器を搭載した原子力空母を持っていかなくては。
アオキ