QQCCMMVVGGTT
1875 その筋モノの間では既出ネタなのかもしれませんが…。
今月の世艦に掲載されている新DDHのイメージ図、ヤパーリというか何と言うか。
あれで次はVLSが上構にでも移って行くのかも知れませんが、あの艦型となったということは、大体最大同時に何機くらいのヘリが離着艦できるようになったと考えるのが妥当なんでしょうか?
satoski

  1.  新DDHについてはここの1833と1849でも話題に上っていますが、少なくとも1個護衛隊群分の機数(8機)は離着艦できる&MH-53EやEH-101級の掃海ヘリも扱えるようにする構想のように見受けられます。

     そーいえば今月の『世界の艦船』誌に掲載の新DDHイメージ図はオフセット艦橋になっているようですが、あれの出所はどこなんでしょ?
     上のスレでも書いてますが、今のところまだ『イメージ図』ですから、実際どのような艦影となって進水式を迎えるかはわかったもんじゃありません(笑)
    ブラック・タロン

  2.  >1 あれの出所はどこなんでしょ?
     世界の艦船2001年7月号によると、新DDHの構想研究時に出た三つのデザインのうちの一つが全通甲板型だったそうです、おそらくはそれのイーメジ図ではないでしょうか。
     
    中村

  3. 「本誌予想」なのでは?
    507

  4. >3 海上自衛隊が直接関わっている以上、「本誌予想」ということはないのでは。この艦型が受け入れられるかどうかの「観測気球」ではないかな、と感じました。
    井中かえる

  5.  あの「イメージ図」から割り出すのは非常に危険(^^:ですが、要はDDHの艦橋がオフセット艦橋になったと仮定しての話で、おおよそ3機〜4機以上のヘリの同時発着艦が可能では無いかと、さすがに全機同時発着艦は難しいでしょうし(SH−60J改8機にMH−53E1機の計9機ってなるとLHAでも難しいかも(^^;)。
     イメージ図に従う限りにおいては発着艦スポットが2ヶ所しか無いので、同時発着数は2機程度なのかもしれませんが。

    >イメージ図の出所
     今回の丘II・・峅饐貅・丗盍管・惺燦Φ翩堯廚任△覦幣紂・爐蕕・VII・瞭睛董深命薪_北椶鯆未気覆ぬ・・気い里如嵋椹鑞汁曄廚任呂覆い鵑任靴腓Δ諭・br> 井中様の意見に同意します。
    ooi

  6. ありゃ?バケてはる。
    そこの部分だけ書き直しします(−−;
    >イメージ図の出所
     今回の丘II・・岾ぞ綣・丗盍管・惺燦Φ翩堯廚任△覦幣紂・爐蕕・VII・瞭睛董深命薪_北椶鯆未気覆ぬ・・気い里如嵋椹鑞汁曄廚任呂覆い鵑任靴腓Δ諭・br> 井中様の意見に同意します。

    ooi

  7. >4
    さっき見てきました。
    観測気球・・・なんかそんな感じでしたね。
    507

  8. 落ち着いたようなので書き直し(−−;
    おおよそこんな意見です>井中様

    >イメージ図の出所
     今回の記事を執筆したのは海上自衛隊幹部学校研究部のスタッフで、イメージ図を用意したのはどうも編集部のよう(イメージ図に出所の断り書きが無い)ですが、記事を書いている以上海自の人間は目を通しているはずで、まずければストップが出るでしょうし、観測気球と考えて間違いないでしょう。

     井中様の意見に同意します。
    ooi


Back