QQCCMMVVGGTT
1864 少し疑問に思った事があるんですがあの有名な戦艦大和は世界を
誇る全長、幅だったと思いますがそれは空母と比較してもやは
り全長、幅、等はトップだったのですか?
確か、空母赤城なんかも大和と同じ長さくらいはあった様な気が
したんでその辺等をお聞かせ下さい。

それとも<戦艦>としてはバケモノと呼ばれていただけで単なる大きさ
だけで言えば空母も大和、いやそれ以上のモノまであったんですか?
戦艦トマト

  1. http://www.warships1.com/
    通りすがり

  2. 同じ戦艦でも、全長でアイオワに負けてます(笑
    勝井

  3. 大和型は排水量(つまり重量)が戦艦として最大であるというだけです。
    サイズに関してはすでに指摘されている通りです。

    また他の船舶と比べた場合、現在の原子力空母や大型タンカーは排水量、サイズ
    ともに大和より大きい船はいくらでも存在します。
    あとタイタニックも大和型と同程度の大きさだったように思います(記憶モード)
    商船は排水量表記が違うんで単純な比較はできないですけど。

    以下、僕の考えですが、大戦中、大和型がそのサイズからバケモノと呼ばれる事
    はありえないように思います。全長ではアイオワとほぼ同じ、幅は広いですが他
    の日本戦艦と比べても1割大きいだけです。大きい事は大きいですが、バケモノ
    と呼ばれるほどではないとおもいます。
    もしバケモノと呼ばれたとすれば、レイテで示した武蔵の耐久力からでしょう。

    taka

  4. 単に長さ、幅だけで比較すると大和より大きい船はたくさんありますね。赤城よりは3メートルほど長いですね。(タイタニックよりは5メートルほど短いですね。)
    戦艦だけで比較すると大和はパナマ運河を通れるようには作られていないので幅は広いです(5メートルくらいは)。でも甲板から上の構造物の大きさ(艦橋、主砲、煙突など)は高さもそうですが、かなりのボリュームなので他の船より大きく見えるのは間違いないですね。その迫力からならバケモノと呼ばれるのは解るような気もします。

    流れ者

  5. 皆様、有り難う御座いました。

    そうだったんですか。無知でした。

    おかしいな?とは思っていたんです

    なぜ、あんなにヤマト、ヤマトって騒がれたのか。

    調べるとたいして武蔵なんかともそんなに変わらないし。

    まぁいいか。(笑)
    戦艦トマト

  6. 大和と武蔵は同型艦なんだから、数字上の違いを見つけるほうが難しいですよ…
    通りすがり

  7. ゴミレス
    大和型をバケモノと呼ぶ場合は、当事世界最大の排水量だったことではなく
    「あのスペックをあの大きさで収めた小さな艦」と見るのだと個人的に思います
    ベリアル

  8. >7 さらにゴミレス
    昔、造船関係にいた頃、「造った側としては大和型の小ささにこそ注目してください。大きいと評価されるのは技術屋として心外。」という自称、「当時の関係者」から聞いたことがあります。

    gsz

  9. 少なくとも信濃のほうが大きさとしては大きいですよ(大和273m、信濃275m重さは少し軽いが)
    銀河


Back