1565 |
絶対現実には起こりえないと思うんですが、海上自衛隊が「二ミッツ」 やら「スプールアンス」という護衛艦を作ってみたり 米海軍が「雪風」やら「ヤマト」という船を作ったりしてはいけないという明確な 条約等は存在するのでしょうか? (ヨーグモス) |
- それはどう言う意味ですか。
スプールアンス級の船をつくっちゃいけないのか、又は、その名前の船を作っちゃいけないのかのどちらかだと思いますが。
tyuiti
- 名前の問題だと思います。
自国に(あまり)関係のない名前を船につけることは多分可能でしょうが、あまり芳しい趣味とはみなされないでしょう。日米のように共同作戦を取る可能性もあるばあいは取り違えがあると大変ですから嫌がられるとは思います。
法律上の問題はわかりませんが。
居眠り将軍
- 海上自衛隊の場合は、もちろん船舶の名称を選出する標準が明文化されています
から、それからいけば「ニミッツ」など名称は明確にアウトでしょう。
シュウスイ
- じゃあ海上自衛隊が命名基準を改正したら?
それはともかく、質問者の挙げられた例は極端に過ぎますが、命名の重複は許されるのか?という話ですよね。
ジェイン年鑑の艦艇固有名の索引を見ても分かりますが、重複した艦艇などいくらもあります。
一例を挙げれば、ARIESと言う艦はコロンビア、デンマーク、インドネシアに存在します。
BARRACUDAなんてありふれた名前だと、現役艦のみでも6カ国で使用されています。
便利
- …そういえば、海自の現行の名称付与標準でも、掃海艇に「いおうじま」と付け
ることは可能ですね。この場合は米海軍とダブりそうです。
シュウスイ
- ↑惜しい!
海自の掃海艇は、「○○しま」と付ける場合、全部で4文字なんです。
勝井
- ゴミ。海自の艦艇と海保の船舶にも艦(船)名が被っているものがありますね。防衛出動や海上警備行動等の際、海自と海保が連携行動を取るのに不都合が生じるのではと一部で言われています。ま、実際そうなれば呼び方等で識別するのでしょうが・・・
>6
海自の艦艇で5文字以上の名前が付いたものって『あまつかぜ』(DDG163)以外は知りません(笑)
(『みょうこう』『ちょうかい』のように拗音が入るものは除く)
これもゴミだな・・・
ブラック・タロン
- はじめまして。
アメリカ海軍には
USS WINSTON S (CHURCHILLDDG-81)
という例がありますね。
C-bus
- はじめまして。
アメリカ海軍には
USS WINSTON S CHURCHILL (DDG-81)
という例がありますね。
C-bus
- お問い合わせのような条約、法規の類は一切存在しません。部内における命名基準の作成は艦船の所有者の任意です。
藤
- ゴミレス>第二次世界大戦中に、イギリス海軍に「エンタープライズ」という名前
の駆逐艦がありました。幸か不幸かアメリカ海軍の航空母艦「エンタープライズ」
と共同任務することはなかったそうですが(笑)。
アッサム
- ↑巡洋艦ではないのですか?
SUDO
- ↑エメラルド級の軽巡洋艦がありますね。<英Enterprise
MB
- 11>
すいません間違いました!でも第二次世界大戦中に両艦が共同任務について
いないのは事実です。
アッサム
- フランス海軍の対空巡洋艦「De Grasse」が1973年に退役した後、アメリカ海軍の「DD-974 Comte De Grasse」が1978年に竣工しています。
同じくアメリカ海軍の「SSBN-616 Lafayette」も1991年に退役した後、フランス海軍のフリゲイト「Lafayette」が1996年に就役しています。
米仏で名前を継承している例がありますが、運用上不都合が出ない様に気を使ったのかも知れません?。
masaki ogasawara
- ちょっと違うかも知れませんが、海上自衛隊と海上保安庁で同じ名前の船がありますね。例えば共同で不審船を追跡する時に、混乱が起こるかもしれませんね。
ogurenko
- ↑7.さんに内容被ってました。すいませんでした。
ogurenko
- …掃海艇「いおうじま」では知識不足から、お騒がせいたしました。
では、掃海艇「おきなわ」ではいかがでしょうか?あくまで米軍とのダブり
を模索します。
シュウスイ
- ↑残念ながらそれもアウト。
海自の掃海艇は、「しま」とつかない場合は3文字なんです。
掃海「艦」の方は列島・諸島名で微妙に基準が異なります。
勝井
- …恥かきついでに便乗質問いたします。海自の名称付与標準なんですが、法律で
ない国の通達の扱いとしても、政令に属するものから、単なる部局長レベルの
事務連絡通知にいたるまで、いろいろなレベルがあると思いますが、これはどの
程度のレベルのものなのでしょうか?
シュウスイ
- 昭和35年10月1日施行の
「自衛艦番号・艦名付与基準一覧表」で規定され、
若干の修正を経つつ現在に至るそうです。
勝井
- ↑ソースは度々引用させていただいてる
光人社「聯合艦隊軍艦銘銘伝」。
1993年発売ですからいささか古くなりましたが、良い本です。
多分今でも購入可能。この内容で3600円は安いですよ。
勝井
- シュウスイさんの夢をかなえてあげますと、
掃海艦「おきなわ」ならありえます。
この先掃海艦を建造することがあればですけど。
勝井