QQCCMMVVGGTT
1456 FRAMとSLEPの違いとはなんなのでしょうか?。

若葉印

  1. SLEP=”Service Life Extension Program”
    FRAM=”Fine Resolution Antarctic Model Project”

    どちらも近代化改装と言ってよいと思いますが

    FRAMは新たなる機能の付与によって近代戦に対応する能力を与える事が主眼で
    SLEPは性能改善で寿命延長を狙っている所が違うといえます

    SUDO

  2. ↑アップデートかオーバーホールか、て感じですか。
    勝井

  3.  SUDOさん、FRAMは「Fleet Rehabilitation and Modernization」の頭文字をつなげたのでは?
    tackow

  4.  FRAMは艦隊全体の近代化計画の名称であり、SLEPは大型空母に対して行われた艦齢延長計画の
    名称です。結果として対象となった艦が近代化改装されるのは一緒ですが、用語として同一視するのは
    ちと問題があると思います。
    大塚好古

  5. >4
    ということは、アメリカ海軍の行なったFRAMと海自の行なったFRAMは別物と考えてよいのでしょうか?。
    海自の場合、4隻きりの改装では艦隊全体の近代化計画とは思えないのですが…。
    若葉印

  6. 「FRAM」は米海軍で50年代に駆逐艦に対して行われた改修プログラム。
    「SLEP」はどう海軍で80年代以降に行われた、空母に対する改修プログラムです。
    ただ、海自で行われた「たかつき」「はるな」クラスに対する改修がFRAMと呼ばれたりしてるように、艦の近代化改修を一般にFRAMと称する向きがあります。
    (N)

  7. 4&5 確かに最近近代化改装をFRAMと称する事がありますね。近代化改装と言う意味では米海軍のFRAMも
    海自のFRAMも同意語になりますね(笑)。

     因みに米海軍のFRAM計画は第二次大戦時の建造艦艇の有効性維持のための計画であり、FRAMの
    対象となった艦はDDの他にCVA&CVS/SS&SSRが含まれてます。
    大塚好古

  8. >3
    あ、そうだったかも知れないです(^^;;
    何処で出てきたんだろ、この言葉・・・(自分のPCの中の物ぐらい整理しないと・・・)

    あくまでも主観的なものなのですが
    FRAMは機能の追加や類別変更に相当するような性格の物って感じがします
    戦艦で言うならイタリアや日本戦艦の改装がFRAMに近くて
    ボイラー交換+α程度の物がSLEPに近いかなと(何てイイカゲンな言い方・・・)
    SUDO

  9. ご回答有難うございました。
    おかげで長年の疑問の一つがまた氷解致しました。

    1>Fine Resolution Antarctic Model のFRAMは、「高分解能南極モデル」だそうです。
    どうやら海洋物理学もしくは地球物理学の用語らしいのですが、浅学な私にはよく分かりません(^^;。

    若葉印


Back