1289 |
賠償艦としてソ連に引き渡された駆逐艦『響』のその後を詳しくご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? 昭和39年ぐらいまで稼動していたという話をきいたことはあるのですが…。 A-140 |
- 昔AnsQ艦船の部357に書いた程度の解答では駄目っすか(笑)。
大塚好古
- 書き込みありがとうございました。
欲を言えばもっと詳しく知りたいというのが本音ですが、恐らく情報がそんなに無いのでしょうね。『雪風』のようにメジャーな存在ならある程度把握できるでしょうが(当時は台湾と国交もありましたしね)。
しかし、雪風と響は同じような幸運艦だと私は思ったりするのですが、ずいぶん扱いが違うというのはどういうことでしょう?
(ちなみに私はどっちも好きですが、雪風の戦記は見たことがあっても響のそれを見たことがありません。存在しないのかな?)
A-140
- >2
響は雪風と違って蝕雷大破するなど、81号作戦や菊水作戦に参加しほぼ無傷で生還するという幸運を絵に描いたような雪風に比べられると、残念ながら話題性において劣るものがあったものと思います。
雪風とて伊藤正徳氏に取り上げられるまでは有名ではありませんでしたし。綾波だってねぇ?
確かに作家や史家によってまとめられた本は存在しませんが、同艦の戦友会「ひびき会」から「不沈艦 響の栄光」という本が存在します。
同書は興味深いことが多々記されており、例えば響は島風に雷撃され被雷したことなどが書かれています。もちろん訓練用頭部ですけど。
加勢人侍
- すいません。逆、逆。島風が響を雷撃しました。被害を受けたのは響の方です。はい。
加勢人侍
- すいません^2。自分で書いた文章を誤読しました。4番は無視して下さい。
なにやってんだろ。研修しなおして来ます(泣)
加勢人侍
- 響は第1次引き渡し艦艇で椎、榧、占守、海防艦34号、105号、196号、227号と共に引き渡され、ヴェルニイと命名される。
1948年7月5日戦列から退きデカブリストと改名され、兵装を撤去し練習艦となり艦隊訓練支隊所属となる。
1953年2月20日艦艇リストから除かれスクラップのため財産資源部門に移管された。
以上、世界の艦船”ソ連に渡った旧日本海軍艦艇”より
GO
- え、かの『連合艦隊の栄光』で雪風は有名になったのですか。あれが事始とは知りませんでしたね。
まあ『響』は特型の宿命から(航続力が短く大規模な作戦に随伴できない)か、地味な船団護衛なんかで活躍していたみたいですから、話題に乏しくなってしまうのは仕方ないかもしれませんね。大和特攻に参加して(直前に触雷して不参加)帰ってくれば、少しは違ったのかもしれませんが…。
あと、詳細な書き込みをしてくださった皆様、ありがとうございました。
A-140