QQCCMMVVGGTT
1113 |
テルピッツ・ティルピッツ レンジャー・レインジャー シェアー・シェーア グラフシュペー・グラーフシュペー など、名前が2つあるのはどうしてですか。 のど飴
|
- 外国語をカタカナで書いているからです。
軍艦ではありませんが甚だしい例ではギョエデとゲーテ、ベートォフェンとベートーベンとかいうのもあります。
幾人かの人が各々独自にカタカナで表記するので幾通りもあるのです。
VV
- 本国では一通りの名前しかなくても、カタカナに直す過程で幾通りかの表記が生まれてしまうということです。
VV
- 人名のMichelなんて2つどころかミッチェル、ミッシェル、ミヒャエルの3つもありますしね。あ、これは米仏独語の違いか。
jas1
- 野暮なツッコミですが、
フランス語ではMichelでミシェル(ミッシェル)ですが、
英語ならばMichaelでマイクル(マイケル)、
ドイツ語ではMichaelでミヒャエルでは?
便利少尉
- 「ギョエテとは俺のことかとゲーテ」というジョークがあるが、日本語は母音の種類が最も少ない言語の一つであり、特に二重母音(例えばレインジャーの「エイ」という発音)が少ない。だから、二重母音が豊富な言語をうまく片かな、ひらがなで表記できない。日本人が英語を苦手とする原因でもある。
アリエフ
- 反対に日本語をローマ字表記した場合も面倒ですね。海上自衛隊の輸送艦おおすみも、海上自衛隊のホームページでもOsumiとOhsumiの2つの表記が用いられています。おおすみのパンフレット・キャップはOhsumiですが、海外のサイトではOsumiというのもあります。
masaki ogasawara
Back