746 |
フランス海軍のラファイエット級フリゲート艦は、レーダーにはどの程度の大きさの物として反応するのですか?B−2は小鳥程の大きさの物として反応すると聞きましたが・・・ 名無しの権兵衛 |
航跡などの、RCS減少が困難な要素が含まれますので。
勝井
局、「意味がない(レーダー波から身を隠すことは出来ない)」「制空権がある
以上必要ない(西側)」という事で積極的には採用されなかったのではないかと
推測されます。
しかし、対艦ミサイル等の誘導にレーダーを用いる事等が一般化されてから(
70年代以降?)はまた重要視され復活したのではのではないかと思います。
但し、レーダー波に対して小さく見せるとはいっても、レーダーの探知距離は
反射面積の1/4乗に比例するので、見かけの反射面積を1/10にしても探知
距離の軽減は40%程度にしかなりません。
なんともいえませんが、ラファイエット級の場合、レーダー波に対しては「漁
船」程度の大きさなのではないでしょうか?
とはいえ、それが意味が無いモノではなく。たとえば、探知距離が30%減と
してもレーダーの覆域面積でいえば50%減ですから、単純にいって索敵機は倍
必要になるでしょうし。レーダー上で空母が駆逐艦程度の反射波しかもたなけれ
ば、レーダー誘導のミサイルは「駆逐艦」と誤判断するわけで。それはそれでか
なり有効では?
#ステルス機なんかは相当「劇的」にRCSが少ないんでしょうね?
tackow