QQCCMMVVGGTT
636 雲竜型空母の建造のとき、どうして艦番号の若い艦が建造中止になったりしたの
でしょうか?(例:5番艦が建造中止なのに6番艦が起工されるとか)
taka

  1. もう少し具体的にお願いします。何のどんな状況を指しているのでしょうか?
    BUN

  2. 失礼しました。改めて質問させていただきます。
    雲竜型は計15隻計画されてますが、艦番を見るとなぜか3番艦(5002号艦)
    と6番艦(5005号艦)が計画のみ(名前もないようです)で終わってますが、
    4番艦(葛城)は完成、5、7、8番艦(笠置、阿蘇、生駒)は建造が進められ
    9番艦も名前(鞍馬?)だけは付いてます。というわけでどうして艦番の若い艦の
    建造が中止されたのでしょうか?
    taka

  3. えーと、確か信濃の空母改装に伴って比較的早い時期に2隻の建造が中止されたと
    確か海軍軍戦備か昭和造船史のどちらかで読んだ覚えがあります(例によって学校です。帰ったらウラ取ります)。
    艦番号までは書いてなかったと思いますが、その2隻が建造中止の対象になった艦ではないでしょうか?
    勝井

  4. ↑丸スペシャル131集に信濃の空母改装決定により、横須賀工廠建造予定の第五〇〇二号艦/
    第五〇〇五号艦が建造中止になった、との記載がありますね。
    大塚好古

  5. どっちでもなかった(汗)
    福井静夫御大の「日本空母物語」中にありました。
    勝井

  6. つまり信濃の犠牲になったわけですか。
    でもあとから建造された艦の艦番号が繰り上げられると言う事は
    普通されないもんなんですか?
    taka

  7. だって考えてみて下さいな。
    一度決定して関係機関全てに配布された資料の番号全てを繰り上げるという作業が、
    いかに手間で実りが少ないか。
    おそらくボクが言うより、社会人になられた皆様に伺えばずっと説得力のあるレスが返ってくると思われますが。
    勝井


Back