QQCCMMVVGGTT
632 かつて南米のボリビアが海軍を保有していて
多数の軍艦があったそうですがどんな種類の艦で
どれくらい軍艦を保有していたのでしょうか?
ツェッペリン

  1.  あの、いつ頃の話なんでしょうか?コンウェイのシリーズとコンバットフリート引っ繰り返した
    限りでは、1860年以降まともな海軍を持っている様相は無いのですが?
    大塚好古

  2. 1860年以前はそれなりの海軍を持っていたのですか?
    ツェッペリン

  3. 不十分な知識で申し訳ありませんが、書き込みさせていただきます。

     まず、ボリビアは現在内陸国ですが、「かつて」だけでなく現在も海軍を保有しています。
    チチカカ湖とその他の河川を管轄しています。

     ボリビアは1879年から84年までのWar of the Pacific(太平洋戦争)に負けるまでは、現在チリ領の港町、アントファガスタを領有していましたから、昔は今よりは相対的に多数の軍艦を持っていたと思います。

     さて この「太平洋戦争」は、チリ対ボリビア・ペルー連合軍で戦われました。
    戦争が始まった79年には、いくつかの海戦が行われ、最終的にはチリ海軍が、
    太平洋沿岸の制海権を獲得し、このことがチリ陸軍によるアントファガスタ占領につながりました。
     この過程で、ボリビア海軍がどんな活躍をしたかがわかればいいのですが、
    私の手元の資料では、ペルーの装甲艦 Huascarが活躍したことしかわかりません。

     ということで、便乗質問。
     どなたか「太平洋戦争海戦史(南米版)」について、ペルーやチリの分も含めてお教え下さい。

    カンタニャック

  4. カンタニャックさんへの質問の答えになるかはわかりませんが
    私が知っていることと言えば南米版・太平洋戦争中のペルー海軍とチリ海軍
    の事だけです。
    戦争開戦当時のチリ海軍はわずかに帆船軍艦を2隻しか持っていなかったことと
    それに対してペルー海軍は当時最新の軍艦であった装甲艦を多数保有していたと言うことです。
    しかし、チリ海軍がペルー海軍の軍港を襲撃して、ペルーの軍艦の大半を奪い取ったと言うことです。
    この戦争で最も有名な「イキケの海戦」ではチリ海軍が多数の装甲艦で
    アントファガスタを砲撃している様子がよく南米の歴史の本に絵として載っていますが実はチリ海軍が使用している装甲艦はすべてペルーの物だったと言うことです。
    チリに新型艦を多数取られたためにペルー・ボリビア連合軍は敗れたと南米では
    語られているそうです。
    私が知りたいのはペルーと共に戦ったというボリビア海軍です。
    確かな情報とは言えませんがボリビアはペルーと並んで装甲艦を多数保有し、
    イキケの海戦では勇敢にチリ海軍と戦ったものの士気と訓練度の低さから
    ボリビア艦隊が全滅し、事実ボリビア海軍は壊滅したと言う正確かわからない情
    報しか知らないのです。
    ですから是非ボリビア海軍についての情報が欲しいんです。
    ツェッペリン

  5.  質問者の方がご覧になったのは、おそらくカンタニャックさんの答えにある湖軍、川軍のことでしょう。
     ご説のようにボリビアには1880年代まではアントファガスタ地方に領土があり、太平洋岸に海岸線を持っていました。しかし、当時の記録には軍艦保有の記載はなく、元祖「太平洋戦争」関係の文献にも「船はなかった」とあります。

     この戦争の海戦については、私が以前まとめた研究があり、現在これを紙メディア版にリニューアルする作業中です。文章だけでしたら、ここから「東江戸川工廠」経由でリンクをたどれる「海防史料研究所」の掲示板過去ログに残っておりますので、探してください。膨大な量の過去ログが保存されておりますので、ちょっと苦労ですけど。ちなみに現在は「清仏戦争」をやっておりますので、質問631の方も参考になるかもしれません。

     少し触れておくと、この戦争当時のチリ海軍は、一応ペルー海軍を凌駕するだけの艦隊を保有しています。主力の装甲艦はペルー海軍の主力より十年ほど新型の船で、苦戦はしたものの、ペルー海軍は壊滅しました。ボリビア海軍はカケラも出てきません。ここでの戦闘はラテン民族らしい勇猛なものが多く、いわゆる血沸き肉踊るたぐいですが、特に「ワスカル」の活躍は見事です。
     なお、「ワスカル」はチリ海軍に捕獲され、後に復元されて現在なおチリに保存されています。

    志郎

  6. ペルーが太平洋戦争に投入した有名な装甲艦は現在でも残っているようです。
    http://web.ukonline.co.uk/aj.cashmore/peru/ironclads/huascar/huascar.html
    にアクセスすると写真が掲載されています。

    ツェッペリン

  7. 志郎さんどうもありがとうございました。
    ボリビア海軍は名目だけで実際は軍艦を保有していなかったのですね。
    でも、よくボリビア国旗の資料にはよくボリビア海軍で掲げられたという旗が描かれていて説明には
    「かつて太平洋岸に領土を持っていた当時存在したボリビア海軍の旗です。」
    と誇らしげに書かれていますが軍艦もないのに旗を持つことはあるのでしょうか?
    ツェッペリン

  8. ツエッペリンさん、志郎さんどうもありがとうございました。
    おかげさまで、いろいろわかりました。

    ツエッペリンさん>これは質問者に教えていただくことになるのかなと思いながら、書き込みましたら、予想通りの展開となりました。汗顔のいたりです。

    志郎さん>「海防史料研究所」の過去ログ、面白いので最初から順番に読ませていただいております。ご教授ありがとうございました。
    元祖・太平洋海戦史の紙メディア版期待しております。

    ところで、元祖・太平洋戦争初期の一連の海戦でペルー=ボリビア側が勝っていったら、戦争全体の帰結も変わり、南米の三大海軍国はアルゼンチン・ブラジル・ペルーになる可能性もあったんですね。こういう渋い仮想戦記を誰か書かないかなあ。


    カンタニャック

  9. >ツエッペリンさま
     日本では Navy に「海」の字が入っておりますが、Navy は必ずしも海の上で戦う船舶集団だけを指す言葉ではありません。海軍の仕事はもっとずっと広範囲に及ぶのです。…そういうことに詳しいわけではないのですが。

     諸外国には自国の権益保護のため、内陸国であるにもかかわらず貿易路となる大河の河口に海軍基地を租借したりする場合もあります。
     また、内陸国であるオーストリアが、現在もドナウ川軍を保有し、かつてはアドリア海に面した海岸線を持っていて、大海軍を擁していたのは有名です。…知らない人のほうが多いだろうな(泣)
     
     ボリビアは湖と川に立派な「海軍」を持っていますので、旗がなければ困ります。挨拶もできませんから。

    >カンタニャックさま
    お楽しみいただければ幸いです。「ワスカル(仮題)」は、8割方作業が終わっておりますから、早ければ24日の「海防研・情報交換会」で、パイロット版のお披露目ができるでしょう。
    志郎


Back