QQCCMMVVGGTT
458 マリアナ沖やレイテ沖みたく規模の大きな海戦では,
米側の艦隊構成は固有艦名を出してくるのはせいぜい戦艦や空母までで,
駆逐艦1隻まで艦名が分かる資料ってのは意外と見当たりません.
何かいい情報をご存知の方ご教授下さい
勝井

  1. 信頼性の面で、勝井さんの眼に耐えるかは解りませんが、
    私の持ってる「第二次大戦海戦事典1939〜45」には、
    駆逐艦名まで書かれています。
     
     福田誠 編著 光栄(現コーエー)

     入手されましたら、書評を聞かせて下さい。
    どんべ

  2.  マリアナ沖に限ってのことであれば、学研の雑誌「歴史群像」のNo37、1999年 冬→春号、に第5艦隊第58任務部隊の駆逐艦の艦名まで出ています。その他の海戦については巡洋艦の艦名までしか出ていませんが、新人物往来社の「別冊歴史読本、太平洋戦争戦闘地図」という本もあります。
     ただ、マリアナ沖の上陸支援に当たっていた他の任務部隊のことが、どの資料にも詳しく載ってないんですよね。載ってても、せいぜい戦艦(旧式)と護衛空母の隻数くらい。しかも本によって数が違う。艦名については、私の調査では前者5,後者7くらいしかわかりません。誰かご存じありませんか?
    tomo

  3. 訂正。2の後段
     駆逐艦の名前もある程度は解っています。しかし、参加艦艇数自体が解らないので、全体のうちのどの程度把握できているのかが解らず、困っています。
     やはりモリソン戦史や戦略爆撃調査団報告書じゃないといけませんかね〜。でもモリソン戦史は和訳版が途中で終わっているし、報告書は和訳無いし、私は英語が苦手なので、原文を辞書無しで読むなんて芸当はできないし、何より今は時間があまり無いし……。
    tomo

  4. ↑1.実はその本持ってます。読み返したら確かに駆逐艦まで載ってますね。
    けど,サウスダコタの舷側装甲厚を16inといってたり,
    細かなミスが散見されます。
    他の資料との照らし合わせが必要で,
    単独で読んでそのまま鵜呑みにできるほどの信頼性はなさそうです。
    まあ,この世界に踏み込んで少し日がたった位の人の格好のドリルになるのではと。
    勝井

  5. 了解です。隊長。
    どんべ


Back