QQCCMMVVGGTT
80 「女王陛下のユリシーズ号」っていう戦記小説を呼んだのですが、北極海の輸送船護衛の主役って巡洋艦だったのでしょうか?

  1. 直接護衛は駆逐艦以下の艦艇が主力です。30nm程度離れて巡洋艦群、200nm離れて戦艦・正規空母の間接護衛部隊がついてきます。


  2. 「主力」じゃなくて「主役」と質問しているところに、何か質問者のかたには思い入れがあるんでしょうかね?(N)


  3. 有名なPQ17船団には栗田艦隊並みの護衛が付いていましたよね。でも、34隻中23隻が撃沈されています。しかし、このユリシーズという船は何級なんでしょうか?


  4. 記憶に間違いがなければ小説に出てきたユリシーズは改ダイドー級の防空巡洋艦として設定されています(ベローナ級だっけ?砲塔数が1個少ない奴)(大塚好古)


  5. Dido級は13.3cm連装両用砲5基を搭載した防空巡洋艦ですが、肝心の砲の生産が間に合わずに計画通りに5基を搭載して完成したのは5隻で残りは4基のみ。そのうち最後の5隻は最初から艦橋前の3番砲を諦めて艦橋を1段低くしたので、第2グループあるいは改Dido級として区別される事があります。Dido級はギリシア神話にちなんだ名前が付けられていますが、なぜか改Dido級のうちの3隻(Black Prince,Diadem,Royalist)というイギリス的な名前です。


  6. (補足)Dido級は全部で16隻で、そのうちの5隻が「改」です。Dido級の他にギリシア神話にちなんだ名前が付けられた巡洋艦は、軽巡のLeander級とArethusa級があります。


  7. なるほどダイドー級の防空巡洋艦なら船団の直接護衛についていた訳もわかりますね。


  8. 私も中学の時読みました。たしか「ナバロンの要塞」の作者ですよね?(あっ、質問に答えてない・・・)


  9. 話の筋からは何となくサウサンプトン級のようなイメージがあるのですが。


  10. 全速40ノットを越す、、、っていう記述からアトランタ級が入っているような気がする、、、>ユリシーズ


  11. 女王陛下の、というのは、いいんでしょうか??


  12. ↑どういう意味ですか?あれ?そういえばひょっとして現代は「H.M.S.ゆりしーず(綴り分からず)」なのかな?


  13. (訂正)「現代」→「原題」でございます。


  14. この艦名を聞くと「トイレに直撃を喰らった幸運艦」の名前が真っ先に脳裏に浮かぶ私って・・・・(ゴミでした)


  15. 当時の国王はジョージ6世じゃなかったですか?HMSはハーじゃなくてヒズですよね。


  16. なるほど確かに変ですね。「女王陛下の」は日本の訳者が適当に付けたんでしょうか?


  17. 似たようなタイトルで「女王陛下のU-ボート」ってなかったっけ?



Back