QQCCMMVVGGTT
3252 こんにちわ、今回のイラク戦のためにイギリス領ディエゴガルシア島に
B2ステルス爆撃機が派遣されたと報道されました。
B2は高度に空調等を完備した環境でないと表面の塗装などがいたんでしまうため
ミズーリ州のホワイトマン空軍基地以外で運用するとは考えにくいと私は思っているのです。
99年のコソボの時も13時間かけて飛行しています。
今回も同様の運用がなされると思っていたのですが目標到達時間の関係などで違うのでしょうか?
それともディエゴガルシアにはホワイトマン空軍基地並か準ずる設備があるのでしょうか?

ばばんばバンバンバン

  1. 航空ファン2003年4月号によれば、B-2Aの海外展開用に必要なポータブルシェルターの評価試験を続けており、現在量産型2セットが前方基地において完成している旨の記事がありました(記事中に写真あり)。
    前方基地がどこなのか、記事の情報源では明らかにされなかったようですが、ディエゴガルシアにすでに2機のB-2Aが展開中といわれていることから、前方基地=ディエゴガルシアではないかとの推定が記事中でもされていました。
    ヒロじー

  2. ありがとうございました。
    ばばんばバンバン

  3. なぜ今回はディエゴガルシアか?
    1 イギリス又はスペインの基地からだとトルコ経由で北から入ることになるが、トルコがイラク攻撃のための領空通過を許可していない。
    2 アフガン作戦のときは米本土から北極周りでロシア領内を北から南に通過したとも言われるが、ロシアも今回は領空通過を認めない。
    そうなると、テロ攻撃を受けにくく安全でしかも前線に比較的近い基地はディエゴガルシアしかない。 
    アリエフ

  4. 補足 地図確認したら、イラク北部に国境接してるのはトルコ、シリア、イラクの三国で、いずれもイラク攻撃のためのの領空通過認めない、認めそうにない国ばかりです。従ってペルシャ湾南岸を通って南からイラクに入るしかない。
    例えレーダーに引っかからなくとも領空侵犯したとわかったら、これらの国と無用なトラブル引き起こすことになるから。
    アリエフ

  5. >3.4
    モーリシャスのディエゴ・ガルシア島は米国領土外の米軍基地としては最大級のもので、
    住民を強制移住させ、島一つが完全に基地化された、機密性の極めて高い場所なのです。
    B2のシェルターをここに作った理由は、領空通過うんぬんよりも、
    もっとも設備が充実し、かつ外部から隔離された機密維持の容易な基地だからでしょう。
    アナーキャ

  6. 住民が追い出されたのはチャゴス諸島全体です、ほぼ真北に500哩程行けばモルジブが在る他は二千哩行っても三千哩行っても全く島が在りません。ただ非対称戦(輸送機や戦術機の運用)には遠すぎます、何故イエメンが独立する時にソコトラ島を確保しなかったのでしょうか。
    チャゴス諸島にはどういった資格で行く事が出来るのでしょうか。
    にも。

  7. あんまり深入りする気はなかったのですが、とりあえず。
    チャゴス諸島は、一応モーリシャス諸島と区別されてますので、
    400Kmほどの距離にモーリシャスがあるはずです。
    ちょっと手元に地図がないんで記憶モードですが。

    ディエゴ・ガルシア島のあるチャゴス諸島はイギリス領で、
    それを1966年から50年期限でアメリカに貸しています。
    住民はイギリスから独立したモーリシャスに移住したのですが、
    そもそもモーリシャスの独立条件がチャゴス諸島をイギリスに渡す、だったんです。
    現在もイギリス領の米軍基地ですが、軍人か政治家でなければ渡航不能でしょう。
    ただ、日本の政治かも、何人か視察に行ってます。
    アナーキャ

  8. 調べてみたら400・程の距離に在るのはモルヂブで
    モーリシャスは南西に3000・離れて有りました
    にも。


Back