3153 |
http://www.globalsecurity.org/military/world/japan/oh-1.htm ↑に記したサイトで、OH-1の紹介ページにもともとOH-1に付いている小さな翼を大きくし、TOW(かな?)を搭載しているAH-2という名称のスケッチを目にしました。OH-1は必要であれば、スティンガー等を搭載して空対空戦闘にも使えたはずですが、 1)今のままでもTOWやヘルファイア等の空対地ミサイルは搭載、運用できるのでしょうか? 2)またできないとしたら、コンピューター等の改装で対戦車ヘリコプターとして運用させる計画はあるのでしょうか? 教えていただければ幸いです。 IFV |
- 1)OH−1は91式携SAM×4と増加燃料タンクを装備して偵察並びに敵ヘリに対する自衛戦闘を行なうのが主任務の様です、今の所対地上用反撃兵器の搭載テストが行なわれているという報道は覚えがありません、ATMの類の搭載運用は出来ないはずです、やるつもりがあったとしても機体側の改造を伴ないます。
2)次期対戦車ヘリコプター選定時にOH−1を母体とした対戦車ヘリが検討にあがっていた様ですが、結局採用されませんでした。
OH−1に機関砲、ATM、ロケットランチャー等を搭載するポテンシャルがあることは確かだと思いますがその様な仕様が開発時に検討されては居ないようです、今後の改良計画があったとして、その中に武装化が検討される事もあるのかもしれませんが、今の所はその用な話はもれ伝えられていません。
ooi
- >追記
過去ログとりあえずざっと見てみた中にこんなんがありました、参考にして下さい。
http://www.warbirds.jp/ansq/11/A2002444.html
ooi
- ご回答感謝します。
現時点では、OH-1は偵察、空対空戦闘(自衛)を行うのが任務なわけで空対地戦闘は現行型では考慮されていないということですね。いつも思うのですが熱放射の少ないヘリを赤外線ホーミングのミサイルで狙うと精度が下がるような気がするんですが。
過去ログを読ませていただきましたが、確かアパッチの導入は今年からでしたよね?価格等の問題からAH-1Sの配備機数に届かせるには長い年月がかかりそうですが、ぜひOH-1を改造して「AH-2」として採用してほしいです、個人的には。
IFV
- >熱放射の少ないヘリ
少ないんですか?結構な出力のガスタービン回してるんで排熱も
馬鹿にならないと思いますが。
taka
- >3
違います。
1.固定武装は装備していないこと。
2.対地上反撃装備という情報は私の知っている限りではない。
ってだけの事でだんまりでロケット弾パック/ガンポッドぐらい乗せられるのかもしれません、但しこれは推測でしか有りませんので「考慮されていないと思われる」ってなだけです。
で、携91SAM自体は非常に優秀なものなのだそうです、元々ヘリや低空に飛来する戦闘機などを狙う目的のミサイルを搭載する訳ですから必要な精度は十分持っているものと思われます。
ooi