2961 |
某OVAで敵機を撃墜した際に「GOOD-KILL!」と宣言(?)していますが、これは実際の空中戦でも使用される用語なのでしょうか? F/A-22C |
- 制式な軍隊用語ではなく合いの手みたいなものなので、個人・組織によっても異なるでしょう。米軍の戦記物を読むと Splash one と言ったりしていますね。
ささき
- >「Splash!」
某怪獣映画でキングギドラにミサイル命中させた空自F-15Jのパイロットが叫んでましたが、実際の空自でも使ってる部隊やパイロットがいるのかな?
そーいえば、空自第3飛行隊では標的命中を示す言葉として「Shark」(サメ)を使っているとか・・・(雑誌の戦競記事より)
ブラック・タロン
- ご回答ありがとうございます。
やはり制式なものではなかったのですね。
そういえば、レーダーでコンタクトがあったときに使用していた「MARGE」という用語も実際には使用されていないのでしょうか?
F/A-22C
- アメリカではレーダーコンタクトを「ボギー(Bogy, Bogies)」と言うような、Marge はイギリスが使ってたような気がしますが、本当のところはよく知りません。敵機視認の Tally-Ho とかレーダーミサイル発射の Fox-One とか米軍共通っぽい用語もありますが、戦記などを読むと自分達特有らしい符丁もよく使っています(Fuck, Shit, Bitch, Hell など罵り言葉も多いです ^^;)
ささき
- 「Splash!」は、対空のみならず、対地攻撃時も命中があったときに叫んでますね。
「Bogy」は敵機一般を指す言葉らしいです。
Sparrow
- 「Bogy」は識別不明機で、敵機を指すのは「Bandit」ですね。
(N)
- AcesHighなどのネット空戦ゲームでもよく外人さん(基本的に共通会話は英語なので日本人もか)が「GoodKill!」言います。「おし!よくやった!」くらいな感じかな。「RTB」もよく使われます(こてらじ)(敵機発見を「con(tact)」「vis(iual)」などとも言ってるのですが、ただタイピングの面倒さからきた慣習なのか、向こうではそうも言うのかと謎。本職軍人が多く参加してるゲームなんですが)
こてらじ
- みなさんご回答ありがとうございました。
とても勉強になりました。
F/A-22C