QQCCMMVVGGTT
2945 友人が韓国に旅行に行った時に、どこかの公園で日本空襲専用機のB29スーパーフォートレスが展示してあったらしく、なにやら「みんなデカイと言ってるけどちっこかった」といってました。そんなに小さいんですか、B29・・(すんません、いろんなサイトめぐっても機体のスペック無いんです)
デンウ

  1. こちらをご覧ください。ちなみにB−29は全長30.18mです。
    http://www.warbirds.nu/kiyochan/gallery/airpre01.html
    ノースバーグ

  2. B-29は全幅が43m、全長が30mです。
    いまの旅客機と比べると、全幅はエアバスA300くらい、全長はボーイング737くらいです。
    ジャンボ旅客機を見慣れた目には小さく写っても当然でしょう。
    しかし第二次大戦当時としては大型機だったことも言うまでもありません。
    便利少尉

  3. ゴミレス
    4発重爆として名高いB17も、実はYS11とほぼ同じ大きさだったりします。
    (B17G・全長22.6m、全幅31.6m YS11・全長26.3m、全幅32m)

    羽田あたりでYS11を見かけたら、イメージしてみるのも良いかもしれません。
    八郎太

  4. 私も1か月半ほど前にシアトルのボーイング工場の敷地内にあるMuseum of flightでB−29を見ました。同じく展示してあったボーイング707(昔のエアーフォース1だった)よりひとまわり小さいといった所でしょうか。デカイほうの部類にはいる飛行機だと思います。

    予備役航空兵特務曹長

  5. ありがとうございました。しかし連山爆撃機もけっこうデカブツですね(B17とB29の中間玉みたい)
    デンウ

  6. 二式大艇意外とでかいっすな
    Yakisaba

  7. 連山は寸法的にはB17とほぼ同じ(全長22.9m全幅32.5m)ですね。

    二式飛行艇はB29より一回り小さい感じ(全長28m全幅37.9m)ですが、船の科学館の実物を見ると、胴体の側面積が大きく高さがあるせいでしょうか、結構威圧感を感じます。
    八郎太

  8. 爆撃機は旅客機にくらべ胴体を必要最小限に絞り込んでいるので、横から見るとボリューム感を捉えにくいですね。上から見降ろすと「やっぱでかいなー」と実感できるのですが。
    ささき

  9. 便乗質問です。

    戦時中、日比谷公園で展示されたB29は、その後どうなったのでしょうか?
    ワレアオバ

  10. 便乗ですが・・・20年位前にチノ・エアポートのマロニー博物館出口にB29の胴体(風防から前翼部位まで)展示されてました。 館内の雷電・秋水などを見たあとだったのですが、以外に胴体が細く当時の身長体型なら大丈夫だったのでしょうが、現在のアメリカ人には相当キツイじゃないかと思った記憶があります。 そういえばその時、隣のハンガーで九九艦爆をリストアしてましたが、あれは完成したのでしょうか? 
    BF


Back