2849 |
初めて書き込みさせて頂きます。 排気タービン付き発動機は、発動機の形式番号ハ-○○の後に「ル」と言う符号が付きますが この「ル」は何の略なんでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら是非御教授をお願いいたします。 吠電 |
- 排気タービンのことです。過去ログの2807も読んでください。
流れ星
- ご指摘のログ、拝見致しました。
過去ログ集の方は概ね拝見させて頂いたのですが
最近のログは未見でした。失礼しました。
「ル」が排気タービン付きを示す符号だと言う事は判っていたのですが
ルーツブロワーと言う言葉は初めて聞きました。
大変勉強になりました、ありがとうございました。
質問者・吠電
- SUDOさんの「たるびん」の「る」説もお忘れなく。
決め手になる資料も無く「まだ誰もわからない」というのが本当の所です。
BUN
- タービンの外観が ひらがなの「る」 に似ていませんか?
う〜〜〜〜〜ん(ーー;)
OGOMEN
- >タービンの外観が ひらがなの「る」 に似ていませんか?
タービンのどの部分が 「る」の どの部分に相当するのですか?
セミララ
- 当時の技術者のノートに「Roots」とあるのが、どうにも排気タービンを指してるように見えてならないんだよなあ。
片
- 「る」の 渦巻形状といい、上部のインテークのシルエットなど・・・。
解説図を書かなければなりませんか?
OGOMEN
- タービンと書いたのが誤解の元かな?
ターボですかね?
OGOMEN
- >「る」の 渦巻形状といい、上部のインテークのシルエットなど・・・。
ハ43-21とかハ43-42とかの写真を思い浮かべるのですが(両方ターボ付エンジンではない) これって「る」ではなくて「6」や「∂」とかの方が近いような??
OGOMENさんがいう写真とか図とかは どの飛行機のどのエンジンのものですか?
ターボチャージャーが くっ付いているエンジンの写真とか図とかを見たことがない者より
セミララ