QQCCMMVVGGTT
2246  航空機による特別攻撃の場合、敵と遭遇しない、エンジンの故障などの理由により基地に引き返すこともあったと聞きます。そこで質問です。陸上基地より出撃する航空機の特別攻撃の「生還率」は、どの程度のものだったのでしょうか?
ツカドン

  1. 祖父からの聞き書きになってしまいますが、ご容赦ください。

    特別攻撃を体当たり特攻と受け取らせていただいき、本土の陸上基地からの出撃だと仮定した場合、その時期はかなりの末期ですから、生還率は基本的に0%です。

    なぜなら、そのころの特攻はすでに戦果を上げることよりも、出撃して死ぬこと、帰ってこないことが目的化しており、目標を発見できなくて帰還しようモノなら、どんな目にあわされるかわかったものではなかったということです。

    祖父は整備兵だったので、出撃することはなかったのですが、
    「目標までいければいい」
    と、上官に言われて、整備兵たちは、やる気をなくしたといってました。

    みさきみか

  2. 断片的な話で申し訳ないのですが、「世界の傑作機・銀河」によるとウルシー特攻の第二次丹作戦に参加した銀河24機は内7機がエンジン不調などで引き返して南大東島等に不時着し、攻撃後4機がヤップ他に着陸しているようです。
    また第四次丹作戦では出撃24機中脱落機が続出し残存4機となった為攻撃を断念し帰還したとありました。
    震電八郎太

  3. 出撃した特攻機が会敵せずに引き返す例は最初の神風攻撃から日常的に発生しています。例えば有名な敷島隊は10月21日、22日、23日、24日と連日出撃して会敵できず帰還しています。末期でも会敵せずに帰還する隊や、個別の機は数多くありますし、当然機材の不調で引き返す機も発生しています。沖縄特攻最大の作戦となった菊水一号作戦でも特攻機は215機が使用され53機が生残り、菊水作戦最後の菊水十号作戦時にも特攻機67機中、39機が生残っています。
    大雑把な計算で申し訳ありませんが、菊水一号〜十号までの特攻機出撃機数に対しての帰還率は44%程度になると思われます。
    数字の精度はともかく「死ぬ事が目的で生還率0%」というのは実態とはかけ離れていることを御理解ください。
    BUN

  4. そういえば近所の爺さんで、神風帰りの人がいた。
    二度神風に出撃して、二度生還したとのこと。
    一度目は敵艦隊捕捉できずに帰還。
    二度目は発動機不調にて帰還。
    人間の運命とは不思議なもんですね。
    Syoshisya

  5. 生還率約44%!!以外と高いのに驚かされます。私的にはダロカンで二割〜三割ぐらいだと思っていました。生還率が高いとゆうことは逆に考えればエンジン精度・整備能力の低下、操縦員の索敵能力の低下の表れなのでしょうね。
    げるぐぐ

  6. (参考)特攻機が戻ってくるかどうか、ということに関しては、過去の2010が参考になるかもしれません。
    銀河


Back