2104 |
余程、初期のものを除くと、プロペラは翼断面をしていますよね。ではフェザリング状態に持っていっても、揚力が発生して回転してしまう様に思えるのですがこの辺の理屈はどうなっているのでしょうか? 大バイパス比のターボファンなんかも、エンジン停止の場合はどうしているんでしょうか? kazu |
kazu
ターボファンの場合、可変ピッチファンはまだ実用化されていませんから、エンジン停止時には風力でカラカラ回っています。強風時に空港でよく観察していると、駐機中の機体のエンジンが風で回っているのを見かけます。
Schump
だとすると、以前は双発旅客機は、一定時間以上の海上飛行を許されていなかったのはその辺が原因でしょうか?<スタンレーの魔女>状態ですか?
kazu
「先端と根元ではピッチが異なるけど、全体として釣り合って
トルクを発生しない角度に設定される」とありました。
ターボファンは元々出力の割に外形が小さいので、
停止してもプロペラみたいに影響は大きくないのでは?
kazz
なんせ油圧ポンプや燃料ポンプが直結したギアボックスごとぐりぐり回すくらいだから空転と言えどかなりの駆動力(=抵抗)を有していると思われます。
jas1
翼端が正の迎え角、元の方は負の迎え角で釣り合っている状態が
フルフェザリングです。
林檎
Schump
ささき
jas1