2059 |
ちょっと前に雑誌か何かで、F-16だったかF/A-18だったかの戦闘機には 警告とかを音声で知らせる機能がついているというのが書いてあったと いう記憶があります。 実験でコンピュータ音声は男性の声よりも女性の声の時の方が、パイロットの 反応速度が数十%上昇したから女性の声を採用した、とかいうのも何だか 記憶があるんですが、これらの事ってホントウの事なんでしょうか? それとも私の記憶違い? Toshitin |
kazz
ところで実機の警告音声だとかは録音なのか、それとも合成音声なんでしょうか?すごい気になります
kabukou
ABCD
オヤジの心理でしょうか・・・(半分ゴミです、すみません)
はしもっちゃん
何の雑誌だったかど〜しても思い出せませんが、マンガとかそういったのじゃなかったように思います。たぶん『月刊 丸』とか『航空ファン』とか・・・
警告音声は合成音声とかいうのも書いてあったように記憶しています。
Toshitin
kabukou
NX
Toshitinさんの質問なのにすっかり私がお世話になってしまい申し訳ないです。しかし70年代から警告音声は女性の声とは。どうやらF-2の音声がパイロット達の希望(趣味?)で決まったわけでは無いようですね。安心な様な残念な様な
kabukou
YF−23A
それじゃ、実験の方はどうなんだろ・・・
Toshitin
便利少尉
N1K1
音声警告と言うと、トヨタの初代ソアラ(女性合成音)を 思い出します。−−−乗ってました。
事前に、男性、女性、運手者に アンケートを取ったところ、
「女性の声の方が安心する。好意的」との回答が圧倒的だった結果だそうです。
軌跡の発動機?誉
PC関連でも一時話題になりましたね。
http://www.zdnet.co.jp/internet/news/9801/28/news4.html
kazz
航空機のコクピットに限らず、警告音に女性を使うシステム(とその声)は”Bitching Betty”と総称されるそうです。どうやら聞こえよがしに愚痴をたれるオバちゃんのイメージらしいのですが、文学やらことわざやらに疎いので出典不明の段ご容赦。「ロシアでは”Nagging Nadja”という」とする資料もありましたが、ゲームの説明書だったりして真偽不明。
Schump
ホントウに勉強になります。
Toshitin
しゃべる合成音声が「女声なのがけしからん」と怒ったフェミニストが居ったらしいんですが、メーカ0の技術者が「男声で聞き取れるようにするとコストがずっとかかるんです」っていったらあっさり引き下がったそうです。
また、京王線なんぞは上りのホームが女声、くだりのホームが男声なので、かぶっても聞き分けられます。
ウマシカオ