2033 |
今年の夏、ゼロ戦が展示されている博物館があるとの情報を 耳にしたのですが詳しい情報をお知りの方は教えて下さい。 g |
- 河口湖自動車博物館で8月一杯だそうですが。
http://www.big.or.jp/%7Eatmuseum/
(河口湖自動車博物館のWebページ・現在この情報は掲載されていない)
セイ婆さんがお出迎えしてくれます。
Revi
- 早速の情報ありがとうございます。
夏休みにでも見に行きたいと思います。
g
- http://www5.big.or.jp/~racing/rp/event.html
これですか?文春の記事ではA6M5だったような気が。ちなみに河口湖は
ラバウルから回収した三菱製A6M5#4241とヤップ島回収の中島製A6M2
#91518を所有とのこと。
jas1
- ご存知かも知れませんが、今年の秋に和歌山県の白浜空港ににオリジナルの栄の星型エンジンの零戦がきます。もちろん飛びます。
hawkeye
- 早速、見てきました。河口湖自動車博物館という場所で展示されてます。注意すべきは、自動車館と航空機館は別料金であること。おかげで、自分は余計に1000円出費することになってしまいました。
ちなみに展示内容は、零戦以外にも一式陸攻の胴体の一部、各種エンジン、ラバウルのジオラマ(48スケール)、セイバーなど、結構充実してますよ。
でも気になったことが1つ。お土産屋さんで零戦の部品をバラ売りしてました。あれって貴重な資料が散逸してしまうことになるんで、ちょっとまずいと思うんですが・・・・。
ツカドン