1506 |
飛行機は、速度によってプロペラのピッチ角を変化させることで プロペラの効率低下を防ぐようですが、どのくらい効果があるの でしょうか。 何か公式のような物があったら教えてください。 (大気速度0でのプロペラ効率が解っているものとして構いません) もし、公式のような物が無いのであれば、具体的にピッチ角- 速度-プロペラ効率の関係が載っているようなページがあったら 教えてもらえると更に嬉しいです。 ばぶ |
参考になる資料ですが、ホームページは知らないですが本屋や図書館の
工学系の専門書コーナーで「流体機械学」とか「流体〜」という題名の
ついた本を探してもらえれば、ある程度分かると思います。
taka
http://www2s.biglobe.ne.jp/~futureAF/museum/wwII/lec12.html
http://www2s.biglobe.ne.jp/~futureAF/museum/wwII/lec13.html
下の方のページのチャートで、プロペラ・ピッチ(青い線)が一定だとしたら…。
進行率(飛行速度の関数)が増すと、どっと効率が低下するのが分かると思います。
便利少尉
スゴイ良いページですね。
ただ、パワー係数の計算式の意味が私にとってはブラックボックスなので、
ちょっと、お勉強しないといけなさそうです。
takaさんのいう通り少し流体系のほんを見ないとダメそうです。
しかし、プロペラ係数がいかに良くても最後に馬力を速度で除算されてし
まうとは、高速領域では馬力がスゴイ必要なのが解りました。
ばぶ