QQCCMMVVGGTT
1485 記憶モードで申し訳有りません。
真珠湾攻撃だったか、ミッドウェーだったかで、97艦攻がパイロット1名だけで発艦していく記録フィルムを見た覚えがあります。
映画「トラ・トラ・トラ」では、明らかに97艦攻がパイロット1名だけで発艦していきましたが、あれとは絶対に違います。記録フィルムです(少しシツコイ)。
そんな事って、あるのですか。

マユミ

  1. 少なくともミッドウェーということは無さそうですね。フィルムは海没したはず。


  2. 真珠湾でも搭乗割りを見る限り、操のみというのはありません。
    考えられるのは、内地で撮られた劇映画用などのやらせ撮影の場合ではないかと思います。


  3. で、「ハワイ・マレー沖海戦」の九七艦攻は三人乗ってるみたいですね。
    「雷撃隊出動」は天山だし・・・。
    ひょっとしたら、操縦員が座席を一杯に上げて風防から頭が出る程になっている発艦時の映像が「一人乗り」に見えたのでは?
    BUN

  4. なるほど。
    質問者の方にお伺いしたいのですが、それは、単機で発艦する場面でしたか、それとも複数機が連続して発艦していたのでしょうか。それから、肝心な爆弾/魚雷の搭載の有無。まあ、記憶モードでは難しいかも知れませんが。


  5. 九七艦攻の写真を見直しましたが、操縦員の頭しか見えないようなものがたまにあるようですね。偵察席を目一杯に下げると、かなり深く潜り込んで頭が出なくなるようです。電信席もけっこう深い位置にありますし。


  6. 複数機が並んでいて、そのうちの1機が発艦していく様子をアップで捉えていました。
    カメラ位置は滑走路面から1〜2mくらいだと思います。
    天蓋は開いていたと思いますが、頭を出しているようには思えません(記憶です)。
    偵察員と無線員の座席の「背もたれ」は映っていました。
    マユミ

  7. 九七艦攻の偵察席、電信席の背もたれは、最高位置でもそのように露出しませんので、それは多分機体の一部か、わずかにのぞいた搭乗員の頭がそう見えたのではないかと思います。世界の傑作機NO.32『九七艦攻』を若しお持ちでしたら、その49ページをご覧下さい。56、57ページでも構いません。ほとんど操縦員しか顔が見えないのです。


  8. 色々と、ありがとうございました。
    マユミ

  9. ちょっとした訂正。電信席は上下動しません。後ろ二席の床面はかなり深く下がっていて、電信員が旋回機銃で射撃するときには、立って行う程です。



Back