QQCCMMVVGGTT
1435 過去同じような質問があったらすみません
今 記号の表記方法に混乱しています
出版物によって表記の仕方が全然違うのです
日本陸軍機でいうのなら キ**なのか キ-**なのか
その後ろに1型とか改とか甲とかついたらどうなるのか
例えば 1式戦闘機の3型の甲ならキ43-III甲とかキ-43III甲とか
ハイフンが入ったり入らなかったり またその箇所が違ったり
それに1式3型甲戦闘機なのか1式3型戦闘機甲なのか1式戦闘機3型甲なのかもわかりません
エンジンについても同様です
ハ45なのかハ-45なのかハ「45」なのか「ハ45」なのか
カギカッコで囲ってあるのは陸海軍統合名称だったような気がしますが
ものによってはそれと陸軍名称がごっちゃになっています
ハ45とハ「45」ならともかくハ42とハ「42」になると全然違うエンジンになりますね
このようなものの正式な表記方法は一体どうなるのでしょうか
しもつき みほ

  1. キ番号はハイフン無しで「き よんじゅうさん」一型甲です。
    制式呼称は一式戦闘機一型甲になりますが、気をつけなくてはならないのは試作段階で「改」をつけた機体です。「キ61 II改」は制式呼称は三式戦闘機二型です。陸軍機の甲乙の記号は武装の変更を指します。
    エンジンもハ45、ハ四五、ハイフン無しで勿論カギカッコも無し。
    陸海軍統合の番号も陸軍の番号も表記は変わりません。
    また、陸海軍統合の発動機番号は軍需省などが公式文書の中で使用しますが、陸海軍の現場はそれぞれの呼称番号で呼んでいます。

    BUN

  2. 私が文章中によく「」をつかうのは、その部分を強調する、つまり目立たせるというだけで、他の意味はありません。
    胃袋3分の1


Back