QQCCMMVVGGTT
1422 防衛製放送番組の翻訳をやっているものです。今回戦争のもののドキュメンタリー番組(内容は「米国爆撃機の歴史」)を請け負うことになり、爆撃機関連の訳語がよくわからずパニックしてます。以下について訳語(もしあったら)と簡単な内容をご存知の方がいましたら、教えていただけると大変うれしいのですが。12月22日夜までにご連絡いただけると幸いです(23日が締め切りのため)。よろしくお願いいたします。

・CU-87(これは爆撃機の一種でしょうか?)
・AARDVARK(F-111の種類? アードヴァークと呼ばれているのでしょうか?)
・VARIABLE SWEEP WING(これを固定することで空気抵抗が減らせるようです)
・SUB HUNT(B-24の特徴のひとつらしい)
・TERRAIN FOLLOWING RADER(地表の高度を読み取るレーダーのようです)
・NORTON BOMB
・NEXTER BOMB
・THE FORWARD AIR CONTROLLER()
・STHE TRIKE FORCE
以上
翻訳者AS

  1. 推測ですけど・・。
    variable sweep wing って可変翼のことじゃないですか?
    taka

  2. ・CU-87 
     CBU-87ですかな?爆弾・ミサイルの搭載架の事ではないかと
    ・AARDVARK
     F-111の愛称です。
    ・VARIABLE SWEEP WING 
     可変翼の事です。どーいうものかは映画のTopGunでF-14の翼を見てください。
    ・SUB HUNT 
     B-24が長大な航続力を活かして大西洋の対潜作戦に従事した、ということを指していると思われます。
    ・TERRAIN FOLLOWING RADER 
     地形追随レーダーです。機能は文字通りですが、これが操縦機構に接続されていると地形+xmの高度を
     自動的に地形に合わせて飛んでくれます。
    ・NORTON BOMB 
     なんのことやらわかりません
    ・NEXTER BOMB 
     上に同じ
    ・THE FORWARD AIR CONTROLLER 
     前線航空管制官。前線において航空攻撃の指揮統制をとります
    ・STHE TRIKE FORCE 
     これはThe Strike Forceじゃないですか?攻撃部隊の事ではないかと?

    大塚好古@一応翻訳屋

  3. >CBU-87
     米空軍が使用中(湾岸戦争では10035発使用)のクラスター爆弾です。「1000ポンドクラスター爆弾」と言ったらこれだと思ってよさそうです。
     本体は重量431kg、長さ2.34m、直径40cmほどの「ガスボンベのしっぽに小さなヒレを付けたような」形をしていますが、中に直径6cm、長さ20cmほどの子爆弾202発を内蔵しており、目標上空で本体を分解させてこれをばら撒きます(直径200〜400mの範囲)。子爆弾には対人、対建造物、対車両等各種の用途のものがあります。
    Schump

  4. ↑う、そうでしたか。確認のために見た某HPに騙された…。

    大塚好古

  5. >Norton Bomb
     第二次大戦中にB-17、B-29等の爆撃機に搭載され、昼間高高度精密爆撃に活躍した「ノルデン式爆撃照準器(Norden Bomb Sight)」の誤記(意図的なものかもしれない)「Norton Bomb Sight」の切れ端だと思われます。
     どうも1941年のアメリカ映画「爆撃照準器盗まれる!(Bombsight Stolen!)」に架空兵器の名称として出たのが発端らしく、ネット上で検索したところ、
    ・「わが町は戦争中『ノートン照準器』の生産で御国に貢献した」
    ・「故○○氏はスペリー自動操縦装置と『ノートン照準器』の技術指導員として
     欧州戦線で活躍」
    などという地方新聞の過去記事も出てきます。

    >Nexter Bomb
     これで検索すると核兵器関連のページばかり出てきますが、「そのものジャスト」が出てきません。調査続行。
    Schump

  6. >Nexter Bomb
    文脈で確認できないのでなんとも言えませんが「次世代爆弾」と訳す事は可能かもしれません. というか, nexter の綴りが確認出来た辞書は大オックスフォード(Oxford English Dictionary )だけなんですが,簡単に 
       used for next a. perh. after yester
      (next <形容詞>の言い換え;多分 yester に倣った形)
    なんですよ.古い言い方のようですが, ネットでサーチすると競馬馬の名前などで使用されていますので,それほど特殊な語彙ではないのかもしれません.大文字小文字の使い分けや冠詞の使用などわかれば, 翻訳精度はあげられるかもしれません.
    ところで「防衛製放送番組」って何ですか?

    ウマシカオ@辞典屋

  7. 皆さま。ご回答をありがとうございました! 本当に本当に助かりました。
    まだ翻訳行を初めて半年も経たない訳者の卵ですので、なかなか検索もうまくヒットできず、迫る締め切りに胃が痛くなる状態で、ワラをもすがる思いでこちらに質問したところ、こんなに早くきちんとした情報が得られたので、感激です。自分でもきちんと検索できるようにならねば、と思っています。なお、「防衛製放送」とは、某衛星放送のワープロ変換ミスでした。あわてて送信ボタンをおしたため、いろいろ誤りがあり、あとから赤面しました(the strike forceとか)。取り急ぎ御礼申し上げます。
    翻訳者AS


Back