QQCCMMVVGGTT
1294 戯言ですが、fw109を形だけまねてあと中身は普通の自家用?飛行機の部品詰めたら
いくらぐらいで作れるでしょうか?(ここに書いて良かったのかな?)
紅葉饅頭

  1.  fw109ってのは、Fw190のことか、それともBf109のことか?
    てな疑問はともかくとして、戯言ではなくて、アメリカに行けばそのような
    コンセプトの自家用機やキット機はいくらもあるはずです。
    ただし、たいていは実物大ではなく、実物の何割かの大きさの縮小版ですが。
    値段までは知りません。
    便利少尉

  2. いわゆる「レプリカ」機ですね。ネットを調べたらフィンランドのレプリカが出てきてびっくり。
    http://www.clarinet.fi/~thilak/index.html
    ここからリンクを当たったらこんな所が出てきました。
    http://www.flugwerk.de/
    レプリカと言っても設計図に基づいた原寸大、14 気筒 1900hp のロシア製 Ash-82FN エンジンを搭載した本格派です。
    お値段は US $ 511,000(51万ドル…約5千万円強)だそうです。

    Don't bother asking about : fuel consumption, cost of maintenance etc...It is loud, it is fast, it is mean, but most of all it is
    fun and yes, it just has one seat !!!

    意訳:「燃費だとか何だとかクダラネェ事は問答無用。これは漢の飛行機だ!」というコピーが泣かせますね。
    ささき

  3.  『ラピタ』という雑誌のバック・ナンバーを読んでたら、質問のような戦闘機の皮をかぶった自家用機の組立キットが紹介されてました。アメリカのオシコシ航空祭を特集した記事です。その中で、7/10スケール(何て中途半端な!)のP51のキットが書かれてます。
     仕様ですが、主要パーツはチェコ製で、エンジンはパワーボート用の480馬力のものを使ってるとか。肝心の値段ですが、書いてません。でも、エンジンなしの自家用機の組立キットは、自動車より安く買えるんだそうです。
     話が脱線しますが、この航空祭は凄いですね。1万2000機の飛行機が、全米から集まるというんですから。開催されるマーケットでは、車のターボを利用した自家製のジェット・エンジンも売られてるそうです。
     ちなみに、戦闘機の外観をした自家用機ですが、仮に輸入できたとしても、飛ばすことはできないと思います。運輸省が絶対に許可しないでしょう。
    ツカドン

  4. >3
    サンダーマスタング
    http://www.thundermustang.com/
    のことですね。
    日本で飛ばすとしたら、自力で耐空証明を取ることになりますが、日本の耐空証明の審査基準はアメリカFAAのものによく似ている(一部そのまんま)ですから、「規定上は」不可能ではありません。ただし、手続(特に資料作成)が異常に面倒です。
    Schump

  5. アメリカで登録しておいて「外国国籍の飛行機が日本を通過中」という扱いで飛ばすことは不可能ではないそうです(以前に里帰りしてデモ飛行したチノの零戦 61-120 号機もこの手で飛ばしたそうです)。ただ、色々と面倒な制約があるそうですけどが、具体的なことは知りません。
    ささき

  6. >2 (ゴミレス失礼)ほ、ほしい!無茶苦茶欲しい。 
    W・アデマイド

  7. http://www.loehle.com/
    ホームビルト機の会社のページです。フォッケは無いようですが、ムスタングやスピットファイア、P-40などのキットがあります。キットだけならかなり安いようですね!
    こういち


Back