QQCCMMVVGGTT
1075 99式艦上爆撃機はあれだけ大きな翼面積を持ちながら、250キロ爆弾一発しか搭載しなかったとはもったいない気もします。
この時期は250キロが一番大きな爆弾だったのでしょうか。余談ですが50キロ爆弾を4発搭載して落としたほうが、それなりの
効果がありそうですが。(なかなか命中しなかった様なので、、)
イマジン

  1. >もったいない
    爆弾そのものは800kgまでありましたが、エンジン出力、機体及びスイング式爆弾架の強度、空母上の滑走距離の短さから考えて250kg超は無理でしょう。

    >50kg
    艦船攻撃に50kgを使用しない理由は、GAU-8アヴェンジャー機関砲を主砲にしたMBTが計画すら存在しないのと同じです。
    (記憶モード)対軟目標用に外翼下に50kg爆弾を積むオプションがあったのでは…
    Schump

  2. 50kg爆弾を艦船攻撃に使用しない理由は、それが陸軍の爆弾だからです(笑)。六番爆弾での艦船攻撃は実際に行われています。爆弾搭載量は他の搭載物との兼ね合いですから二十五番で甘んじた分、九九艦爆が何を積んでいるかを考察すべきでしょう。
    BUN

  3. ↑そうでした。50kgは陸軍です^^;
    Schump

  4. 60s「通常爆弾」はその名の通り対艦用の爆弾です。
    要求性能としては、25oの鋼板を貫徹可能な弾体強度や弾道性が良好で散布界
    が小さい事、炸薬重量が40%以上。などが要求されています。

    ちなみに用途ですが。空母格納庫内の航空機の撃破、飛行甲板上の飛行機破壊、
    重巡洋艦の防御甲板以上の構造物破壊、軽巡洋艦以下の艦船爆撃、主力艦艦橋付
    近の破壊。が想定されていました。

    その他、60s陸用爆弾とか1号陸用(60s)とか2号爆弾とか6号爆弾とか
    (いずれも60s)あったのですが。またの機会ということで。
    tackow

  5. ところで便乗質問ですが、2.でご指摘のあったような六番での攻撃はどのような艦船を対象にして行われたものなのでしょうか?
    主力艦クラスに有効なダメージを与えるためには、二十五番で装甲甲板をブチ抜いてやる必要があると思うのですが、フネに疎いのもので…ご教示方お願いします。
    Schump

  6. >4
    あ、同時書きこみの魔術が…
    ありがとうございます。
    Schump

  7. 便乗質問というか回答:六番(60kg爆弾ですよね?)を使って潜水艦攻撃ってのが、あったはず。機種とか時期とか場所はわかりません。
    たけぽん?

  8. 輸送船ってのはどうでしょう?ガダルカナルで一式陸攻が爆撃してたような気がしますが。
    Alphabeta

  9. 主力艦の水平装甲を打ち抜くような攻撃は二十五番には期待されていません。汎用爆弾ではありますが、母艦航空隊の九九艦爆の一部が陸用爆弾で出撃するように、主に敵空母の甲板破壊が目的なのです。
    BUN

  10. 潜水艦攻撃用の爆弾は6号爆弾と呼称されていますが、60sのものは九九式
    ですから大戦初頭から用いられていたと思います。

    ちなみに、2号爆弾への要求性能は。200m/secで海面に激突しても破壊し
    ない弾体強度、水面で炸裂しないが浮上潜水艦に対しては炸裂する、炸薬量は
    60%、良好な水中弾道。等が挙げられています。当然、大遅働の信管が付けら
    れています(3.5〜16秒)

    肝心の水中における危害半径は6番で9m程度の模様です。
    tackow

  11. 昭和13年4月の要求項目からは、25番通爆の主目的は。
    重空母(現)とその他艦船の撃沈(重巡以下)、重空母(新)および重巡以上の
    艦船の構造物破壊。が主な目的となっています(重空母って出てきた・・)。

    能力的には、70o以上の鋼板を貫徹し得ることですが、航空母艦に対しては「
    飛行甲板の破壊」というよりは「撃沈」が主目的だったと思うのですが?
    もちろん、戦訓などで実際の運用がそうで無かったかもしれませんけれども。

    また、九九艦爆が陸用爆弾を抱いて出撃するのは対空火器の制圧が目的だと記憶
    するのですが。


    tackow

  12. 少々いいかげんな回答で申し訳ありませんが、これは年代によって異なるんです。
    初期というか戦前はお説の通り。その後は飛行機の活動の封殺に向かう傾向があります。後者に重きを置いたのは、今、調べている事柄に頭が向いている為です(笑)。

    BUN

  13. >その後は飛行機の活動の封殺に向かう傾向
    う〜ん。なんか、判ったような、、研究の成果は期待して待ってます。

    それとは別ですが、九九艦爆が陸用を抱いて出撃したのは何時までなんでし
    ょうかねえ?(ちゃんと調べればすぐ判りそうな感じもするけれど・・)
    tackow


Back