QQCCMMVVGGTT
805 ロシア機のコプラ、フック、クルビットというのは具体的にどんな動きなんでしょうか?
資料によって微妙に違うのですが・・・・?
あと、F2、ラプターなどには上記の起動が可能と効きましたが本当でしょうか?
(ヨーグモス)

  1. F-2でできる、ってお話の出典を教えてください。ちょっと聞いたことないので・・・。
    Qwerty

  2. コブラってのは、その名のごとく、急激な機首上げによる(このとき機体はほとんど直立します)減速運動で、
    その動きがコブラが鎌首をもたげる様に例えられたものです。
    って資料を読んでおられるのでしたら、この位はご存知かな?
    どの辺が「微妙に違う」のか、具体的に教えて頂けたら幸いですが。

    しかしラプターはともかく、F2にこの機動が可能とは、とても思えないのですが…。
    勝井

  3. F-22もこの手のスーパーマニューバーはからっきしです。
    米空軍の、ベクタードスラストに対する見解は、「短距離離着陸には便利やね」
    が主で、格闘空戦で有利とかはあんま考えてなかったような。
    そもそも、ATFのコンセプト自体が格闘戦なんぞ考えていませんし。

    そいや、NASAの実験機のF-16(型失念)でコブラやったら、機種上げで高度が
    上がっちゃって全然ダメだったというのがありましたね。
    小笠原

  4. ↑自衛隊のF15乗りでも同じ事やった人がおるねん。自分ではコブラやってみせたつもりが、見てた人に「ぜんぜんちゃうやん。高度あがっとるやんけ」とツッコミいれられたんや。
    舞弥

  5. http://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/farn.htm
    ↑のページから動画がダウンロードできます。
    ただ、視点を固定して撮影してないせいで若干わかりにくいかと思い。
    胃袋3分の1

  6. えっと、F2はまたぎきなんで出典不明、コプラはだいたいどの資料でも同じですが、フックについて1まっすぐ飛んでいるときに機首を右か左に九十度近く振る
    水平旋回中に機首を中心に向かって減速し、元に戻す(どう言うことなんだかさっぱりイメージできない)
    クルビットは名前を聞いただけ・・・・
    (ヨーグモス)

  7. ヨーグモスさん、「コプラ」と書いてますね。「プガチョフ・コブラ」は毒蛇の COBRA ですよ。コプラ(COPRA)といえば椰子の実の果肉のことです(^^;)。MSゴシックって読みにくいやね。
    ささき

  8. ささきさま、それは私もすっごく気になってたことなんです。
    私が持っている資料ではすべてコプラなんです(フックって結局なんなの?)
    (ヨーグモス)

  9. フックはコブラの水平方向バージョンだそうです.
    少しあちこち覗いてみて,こんなの見つけました.http://member.nifty.ne.jp/onami/cobra1.html
    http://www2.comco.ne.jp/%7Ecorifer/another/su-27.html


    勝井


Back