QQCCMMVVGGTT
779 H社のジェット機のプラモで「YFー16CCV」というのがあったんですが。見てみるとエアインテーク下面にカナード翼がついていたんですがなぜこれが正式採用されたんでしょうか。
Su-43

  1. すんません。字を間違えました。「なぜこれが」という言葉を抜かしてよんでください。
    Su-43

  2. CCV実験機ですから制式採用はされてません。だけどその代わり、TVゲームとかによく出てきます。(AC3のF-16XFとか)
    震電

  3. たしかF−2のイラストでこれにそっくりなものがありましたね。
    秋水改

  4. わたしはF-16XLをFS-Xに採用してほしかった
    Navy

  5. カナード付F-16の正式名称はF-16AFTIといいまして、1978年にF-16をベースにした高機動(&それに追随できる火器管制装置)試験機の製作が決定され、空軍のF-16AをGD社に貸与して改造、1982年7月に初飛行しています。高機動試験機としての任務は1987年4月まで行われました。
    なお、これ以前にもGD社が独力で試作したYF-16/CCVという機体がありまして、H社のプラモは名前こそこちらですが、どうやら造形的にはF-16AFTIであるらしいです。
    Schump


Back