あなたに投げかけられた選択。それは.....
主翼使い回しで陳腐化。どっちが酷い?(無頼庵)
そしてあなたが選択した結果は.....
強風→紫電→紫電改の川西
これで間違いないですね? では、その理由を書いて下さい。


ちなみに他の人は以下の理由を答えてます。
・↓低翼化と絞った胴体による視界向上と後部胴体延長によるプロペラトルク削減効果が大きいかも知れませんね。

・「紫電改」搭乗員の回想読むと、ほとんどが「紫電改は紫電より扱いやすく、空戦性能が良い」となってますが、空力的には中翼のほうが優れてるはずなのに。フィレットの効果?

・↓×3 雷電の翼が優れているのかはわからないけど、内部構造が零戦(2本桁)から一新されて単桁構造を採用しているのが印象的。利点は武装増設が容易な事と、層流翼との相性かな?(みいつ)

・↓確かに。後、強風系列はLB翼のピーキーな失速特性を自動空戦フラップで補ったのが大きい。

・翼端を整形短縮して横転性能が改善、増厚で急降下制限速度が向上、20mmベルト給弾+13.2mmへの武装強化を可能とし、エンジン出力が当初の1.5倍の金星への換装にも対応した零戦の翼って、優れていたのかも。

・ぶっちゃけ雷電の主翼より遥かに良く出来てると思うけど。あと正規状態で疾風より航続距離長いのに重量はむしろ軽いのも主翼がかなり善戦してるって事でもある(重量面で)

・強風の中翼巨大フィレットの時点で、この主翼は失敗作だったのに紫電改まで引っ張ったのは凄い。(無頼庵)

・紫電改になって翼型を少し改良した説もあるとか(超音速)

・そいやMe109Gのジェット機案なんていう飲み会の無礼講同然のプロジェクトもありましたなあ (DDかず/みさきさんお久しぶりっこ)

・いやぁ、プロペラ機の翼をジェット機につけちゃったスーパーマリンの方がぶっ飛んでる気もします(みさきまなぶ:明子さんのように木の影から見守るの、がむばって飛雄馬)

・向上率の悪さでこっち (DDかず。昔のハンネ常連の方たちこないかな)

・なんだこれ?どっちも陳腐なんかじゃねーよ