あなたに投げかけられた選択。それは.....
ふと思い付いた事を「ネットマナーを遵守しつつ」書き込みましょう Type 42 destroyer
そしてあなたが選択した結果は.....
ミリタリー
これで間違いないですね? では、その理由を書いて下さい。
ちなみに他の人は以下の理由を答えてます。
・typo(たぶん)に?
・日本人も怒るときは怒ったほうが良い。今回の奴は一線を超えている
・まぁ音便に
・各種ヨーロッパ言語的に考察すると、"Li"や"Ri"は「ヒ」または「イ」と発音する言語もあるので、あくまで発音としてはありえそう (知らんけど)
・まがいなり=紛いなり? 検索したら誤用の例としてヒット、勉強になりました
・統合失調症なのでは
・だからどうしたという件。
・前文の「経済不況・雇用不振が深刻」と後文の「好調な経済」が相反する件
・中国は経済不況・雇用不振が深刻だから、反日はいいガス抜きにはなるだろうね。中共・習近平がまがいなりにも立っていられるのは恐怖政治と好調な経済のおかげ。
・実際のところ中国は軍事的に暴発する未来が待ってるような気がしてならない
・北京政府が台湾に軍艦出す→北京政府が自国の一部とみなす尖閣諸島も対象→防衛出動。あたりまえ体操。
・軍艦だと、輸送艦もしらせも軍艦だし、戦闘艦の略で戦艦でもいいんじゃなあかな。答弁全部読んだけどそんなに違和感はない。
・潜函でなにかも嫌だなぁ ↓元首相と現首相じゃ意味が(それを理解していないのかわざとなのか舐めプしくじったのか)
・選管が出てきたら選挙管理法違反じゃろ。戦艦ね。
・台湾有事は日本有事って安倍晋三も言ってたけど、選管が出てきたら、ってことで一歩後退した発言ともとれるんだけど。
・政治的な話なら細かい分類はどうでもいいんですよ。まして以前空母からB−52が飛び立つと言って、失笑を買った政治家がいたが、あれとて文脈にブレがなければ、細かい間違いに過ぎないわけです。要は空母から対地攻撃力を有する飛行機が飛び立つということなので。
・それはどうだろう......
・スープラ乗ってたのならメカ関係好きそうだけど。
・戦闘機は好きだが戦争は嫌い、とか普通にあるのよね。技術の結晶としての兵器を愛でる層。
・右派タカ派=軍ヲタではないので
・現首相って、永年右派タカ派防衛族じゃなかったんだ? わざわざ"戦艦"と呼ぶあたりに防衛省レクチャー聴いちゃいない疑惑が持たれ危惧されている訳で。以前も"敵基地を電磁波と衛星で無力化して勝利"とか、なんというか独自のものを振り播いていましたが。
・中共は海上民兵も普通に使うだろうし、型にはめた艦種船種なんてどれほどの意味があるのか。
・自分は専門家ではないが と前置きして、”戦艦”というもはや存在しない艦種を出すのは如何なものかと番組ゲスト出演者。(ホストに現代では?と問われ、クルーザー/巡洋艦,駆逐艦,フリゲート、コルベット、水上戦闘艦,水上艦,戦闘艦...) ”軍艦”じゃ駄目なのか。
・↓x2それは以前からの共通認識ですが、時の首相が公言しないことでバランスが保たれていたんですよ。防衛戦略的にも。
・岡田のしつこさの真意が知りたい。野党を利する目的で、現在保守前のめりの高市と極東外交の機微を利用したのなら罪は大きい。
・台湾有事の際にはほぼ確実に、沖縄の米軍や自衛隊の基地を無力化するためのミサイルの飽和攻撃があるから、台湾有事は日本有事。そのミサイルの策源地に対して反撃するための抑止力として、12式改やトマホーク、VLS潜水艦、島嶼防衛用高速滑空弾整備では?
・やっぱりこうなったか、、、て感じ。習近平の極東外交の危うさ
・やっぱりこうなったか、、、て感じ。高市の極東外交の危うさ
・大幸秀吉:大星由良之助的表記かと思いました
・キンピカ好きっての、トランプと大幸秀吉似てるのよね。唐陣のために通行を許可せよって名目で高句麗に攻め入りそう。
・内装は金ピカで決定ですね。 搭載機はF-47の一択。
・↓機関も火力に戻すんじゃないかな? You are fire が決まり文句だし
・原子力空母USS Donald J. Trump(CVN-XX)だけカタパルトを蒸気式に戻すらしいよ。皮肉として。
・「戦艦を使って、武力の行使も伴うものであれば、これはどう考えても存立危機事態になりうるケースだ」これは戦艦じゃないならOK というメッセージ!(もちろん抗議はする)
・米軍基地で給油してもらえないのが最初の問題かも
・そもそも台湾での給油をはばかったから沖縄で給油をさせてくれって話だったような
・その場合、中華人民共和国での給油を求め、尖閣諸島上空を飛んだという理由で断られるのではないかと
・韓国の曲技飛行隊はドバイまで行けるのだろうか?中国の上を通って行くのかな?
・宇宙カプセルを宇宙戦艦と呼ぶオネアミス王国味が.....(翻訳の関係かもしれませんが)
・戦略原潜のロシア語が原子力ロケット水中巡洋艦だから本気度が分からない
・原子力巡航ミサイルってロシアはどこまで本気なんだろう?
・核兵器でイキるロシアって、だんだん北朝鮮化しているってこと?
・42型駆逐艦は鼻が短い初期型が好きだ。
・フネがお題のネタと言うのはちょっと珍しいですね。 零戦42型はさすがに無いか。
・Sheffield class の方が通りが良かったかな?