[127] F14について教えてください。 投稿者:五條 弾 投稿日:2001/05/24(Thu) 22:40:42

初めてやってきました。F14といってもトムキャットではなく、
第二次世界大戦末に米海軍がF6Fの後継機として試作した機体
のひとつで、本命のベアキャットに破れたカーチスの機体です。
わたしはあまりこの機体を知らないのですが、大変私好みの
あくの強い機体だったようです。どのような外見をしていたので
しょうか?どこかに写真はないのでしょうか?
おしえてくらさい。^^;


[127へのレス] 投稿者:ベルゼバブ 投稿日:2001/05/24(Thu) 23:43:51

mazu,


[127へのレス] 投稿者: 投稿日:2001/05/24(Thu) 23:44:06

トップに戻って、Ans.Qに行って見て下さい。飛行機の質問なら「航空機関係」のところに書き込むと良いです。


[127へのレス] 投稿者:ベルゼバブ 投稿日:2001/05/24(Thu) 23:46:11

↑×2


[127へのレス] 投稿者:ベルゼバブ 投稿日:2001/05/24(Thu) 23:47:29

なぜ、ミスばっかするんだろう・・・(泣)二つとも間違いですので気にしないでください。


[127へのレス] 投稿者:ささき 投稿日:2001/05/25(Fri) 01:24:24

一枚だけ写真が出てきました http://aerofiles.com/curt-xf14c2.jpg 陸軍 XP-60C や XP-62 のそっくりさんです。XF14C-1 は液冷 H 型 24 気筒 XH-2470 搭載予定、その後 R-3350 に換装して -2 となっています。生産数はシリアル 03184 一機だけのようです。


[127へのレス] 投稿者:PT 投稿日:2001/05/25(Fri) 21:42:08

似たようなものですがもう一枚 http://www.ixpres.com/ag1caf/usplanes/Photos/Xf14c.jpg


[127へのレス] 投稿者:五條 弾 投稿日:2001/05/25(Fri) 21:42:15

なるほど、何となく名門カーチスが戦後程なくぶっつぶれた理由が何となくわかりました。(涙)それにしても松本零士ばりのスタイル(^^;;;


[127へのレス] 投稿者:ささき 投稿日:2001/05/26(Sat) 06:13:04

次回からは ANS.Q のコーナーを使ってくださいね(^^;)


[126] タミヤニュース 投稿者:ウマシカオ 投稿日:2001/05/24(Thu) 13:39:29

文春ネスコより「タミヤニュースの世界」が明日発売になります。
わたしのようなおじさんはタイトル聞いただけでわくわくします。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tamiya/news/tamiyanews/


[126へのレス] 投稿者:アナーキャ 投稿日:2001/05/24(Thu) 16:09:31

これは、欲しいかも。でも給料日前かも(ウチは29日)。


[126へのレス] 投稿者:TETSU29 投稿日:2001/05/24(Thu) 21:06:16

タミヤニュースかぁ、子供の頃のあこがれだったなぁ。


[126へのレス] 投稿者:F2A@書店員 投稿日:2001/05/25(Fri) 01:34:24

ええと、うちは23日に入荷しました。中を見ましたが、なかなかのモンです。早速追加注文出しました。


[126へのレス] 投稿者: 投稿日:2001/05/27(Sun) 22:05:16

フルスキーではない方の大塚さんの新旧比較が涙ですねえ。


[125] しくしく 投稿者:SUDO 投稿日:2001/05/24(Thu) 11:14:09

メーラーのフォルダが吹っ飛んでしまったぁ(;_;)
今月の受信が全部綺麗に・・・しくしくしく(;_;)


やっぱ毎週単位にするか>バックアップ


[125へのレス] 投稿者:胃袋3分の1 投稿日:2001/05/24(Thu) 21:26:18

やはり、日頃の行いが・・・


[125へのレス] 投稿者:SADA 投稿日:2001/05/25(Fri) 14:04:26

RAIDいきましょ、RAID(笑)


[125へのレス] 投稿者:kazz 投稿日:2001/05/25(Fri) 16:32:26

可能ならPOP3ではなく、IMAPにすると、メールがサーバに残せるからリスクが減ります。


[125へのレス] 投稿者:kazz 投稿日:2001/05/25(Fri) 16:38:25

あと、メールソフトをAL-MAILなど、条件付でサーバに残す物でもいいと思います。私は、複数のマシンでメールを使っているので非常に助かっています。


[125へのレス] 投稿者:SUDO 投稿日:2001/05/25(Fri) 17:30:49

うう、みんなありがとね(;_;)、ちなみに電八さんなんで、勿論サーバにはそれなりに残してたんですが、溜め込みは色々とアレなんで(容量小さいんでしゅ)


[125へのレス] 投稿者:SUDO 投稿日:2001/05/25(Fri) 17:33:13

まあ、飛んだ理由は判ってるんです、全部悪いのは自分なんです、ええ(後の後悔先に立たずだよなぁ)


[125へのレス] 投稿者:kazz 投稿日:2001/05/25(Fri) 18:11:18

ご愁傷様です。上に書いたように、複数のマシンで使えば、1台分がとんでも、もう一台に残りますね。(^^;


[124] 更新記録 投稿者:胃袋3分の1 投稿日:2001/05/24(Thu) 00:56:15

「参考資料」のドイツ機・エンジン一覧を更新しました。更新記録代わりにここに書いときます。ヨロシク〜♪


[124へのレス] 投稿者:BUN 投稿日:2001/05/24(Thu) 07:26:12

日本のエンジンも更新してつかわさい。


[124へのレス] 投稿者:胃袋3分の1 投稿日:2001/05/24(Thu) 09:51:49

うっ・・・。前向きに善処を検討するもやぶさかではありません。


[124へのレス] 投稿者:kazz 投稿日:2001/05/24(Thu) 19:31:45

AD-1の原型機初飛行45年3月もお願いします。


[124へのレス] 投稿者:胃袋3分の1 投稿日:2001/05/24(Thu) 21:24:26

一瞬何のことかと思いました。初飛行一覧のことですね。で、ご要望はXBT


[124へのレス] 投稿者:胃袋3分の1 投稿日:2001/05/24(Thu) 21:25:42

ごめんなさい。間違ってリターンキーを押してしまいました(^^;;;;;。で、XBT2Dのことですね?・・・・ううむ、でもそれは完全に第二次大戦機じゃないしなぁ・・・。


[124へのレス] 投稿者:kazz 投稿日:2001/05/25(Fri) 12:41:25

でも、P-80があるからいいのかなと思っただけです。


[124へのレス] 投稿者:kazz 投稿日:2001/05/25(Fri) 12:52:01

終戦までに部隊配属されていないからなぁ。


[124へのレス] 投稿者:胃袋3分の1 投稿日:2001/05/25(Fri) 15:17:14

はい、おっしゃる通り、P-80は1945年8月の時点で部隊配備されているので入れておきました。


[123] 募集! 投稿者:GO 投稿日:2001/05/23(Wed) 22:42:48

現在執筆中の「図説 日本海軍潜航艇史」(仮)の英語版[JAPANESE NAVAL MIDGET SUBARINES」の制作のため日英翻訳のできる人を募集します。我こそはと言う人は書き込んでください。


[123へのレス] 投稿者:TETSU29 投稿日:2001/05/23(Wed) 23:57:11

興味はありますが安請け合いはしかねます。最低限、英訳作業をする人数と作業期間(納期)、そして何よりも重要な翻訳の責任者(英語表現をチェックして添削する人)がある程度明確になった時点で引き受けるかどうかを正式に回答いたします。勝手なことを言って恐縮ですが、あまりにも負担が大きくなるようでしたら辞退いたします。


[123へのレス] 投稿者:ささき 投稿日:2001/05/24(Thu) 04:53:13

TETSU29 さんにほぼ同意します。片手間作業ではまかないきれない程のボリュームは請けかねますし。


[123へのレス] 投稿者:GO 投稿日:2001/05/24(Thu) 19:58:31

これに関しては白紙状態です。とりあえず翻訳してくれる人と思ったんですが・・・・。文そのものは100ページもないんですよ。図や表がかなり入っているんで。図の解説もそんなにないし。ただ、英語版を作れって声があるんです。どうすっかなぁと思って。


[123へのレス] 投稿者:TETSU29 投稿日:2001/05/24(Thu) 20:28:59

滅多にない機会ですから、本当に挑戦してみたいです。ただ日常的に英語に親しんでおらず、海軍関係の語彙を全く持ち合わせていないので不安であることと、無責任なことはしたくないので尻込みしています。


[123へのレス] 投稿者:GO 投稿日:2001/05/24(Thu) 20:53:03

やっぱり、事が事だけに難しいですね。私は単語だけなら何とかなるんですが、文はちょっと無理です。「図説 日本海軍潜航艇史」(仮)の英文化はもう少し考えた方が良さそうですね。


[123へのレス] 投稿者:ささき 投稿日:2001/05/25(Fri) 09:32:52

国本さんとトニーさんの間で通訳やった事がありますが、以外に大変です。階級とか組織名の対訳とか。航空機銃の語彙について日英双方についてある程度の知識があっても、翻訳に悩むことが多かったです。


[122] なにかがおきる 投稿者:SAW 投稿日:2001/05/23(Wed) 21:12:35

「もときおこせ」
と言うとなにかがおきます。
巨人の元木が起きるのではありません。
BUN師匠はおわかりのはず。(笑)



[122へのレス] 投稿者:ベルゼバブ 投稿日:2001/05/24(Thu) 19:53:51

もときって潜水艦のエンジンの「主機」のことですよね?


[122へのレス] 投稿者:SAW 投稿日:2001/05/24(Thu) 20:27:28

潜水艦だけに使った訳ではないようです。


[122へのレス] 投稿者:能登 投稿日:2001/05/24(Thu) 22:34:04

商船関係の人が、「主缶」を「もとがま」と話すのなら聞いたことがあります


[122へのレス] 投稿者:SAW 投稿日:2001/05/25(Fri) 00:04:29

昔は「おこした」人もいたらしいですが、最近は一般的な言い方で起こしてるみたいです。あと、「こうしんおこせ」で前進しちゃうこともあるそうなので日本語は難しいですね。


[122へのレス] 投稿者:(N) 投稿日:2001/05/26(Sat) 21:46:06

前に護衛艦の見学をしたとき若い科員さんから「ここからもときのはっていを云々」と説明されたけど、あれじゃ普通の人はわかるまい。それとも鋭くマニアと見抜いての説明か?(笑)


[121] きれいな模型がたーんと 投稿者:胃袋3分の1 投稿日:2001/05/21(Mon) 18:10:20

今日はふと気づくと、新橋の航空図書館に。せっせと列国エンジンのスペックを写経し終わり、エレベータホールまで出てみると、ななな、なんと!Bv222とBv238の模型が飾ってあ〜るではありませんか。しかも、どうみても1/72以上はありそうでした。他にもドイツの飛行艇の模型がたーんとあり、なんでじゃ???と不思議な気分になりました。
しっかし、Bv238はBv222と比べてもかなりデカかったなぁ〜。
・・・いや、それだけなんすけどね・・・(^^;;;;;
ちなみに、現用機の模型もたくさんありましたからね。念のため。


[121へのレス] 投稿者:さいどわ 投稿日:2001/05/21(Mon) 19:44:37

な・ななにい以上ですかぁ〜。全部で何機ぐらいあるんでしょうか。さぞ壮観・・・。あとはDoXがあれば勝ったも同然。(時代が違うから浮いちゃうかな?まあ飛行艇だから・・・)


[121へのレス] 投稿者:バウアー中尉 投稿日:2001/05/21(Mon) 20:04:47

新橋の航空図書館には、航空機関係の洋書は、結構ありますか?


[121へのレス] 投稿者:胃袋3分の1 投稿日:2001/05/22(Tue) 01:48:37

あんましたくさんは無い・・・と思う。なんせ、背表紙が横文字だと目が勝手にあらぬ方を向いてしまうので確認不能。


[121へのレス] 投稿者:せせひわ 投稿日:2001/05/22(Tue) 10:07:07

http://www.aero.or.jp/ 4割は洋書みたいです


[121へのレス] 投稿者:胃袋3分の1 投稿日:2001/05/22(Tue) 10:17:39

はい、洋書の割合は高いですよ。でも、本の絶対数がそんなに多くないんですね。


[121へのレス] 投稿者:怪人37型 投稿日:2001/05/24(Thu) 14:21:07

6月に東京へ行くときに航空図書館へ行こうと思いましたが、日程に都合がつかなさそうです。日曜日閉館であるのがとても残念です。


[120] こんなニュースが・・・ 投稿者:Jabo 投稿日:2001/05/21(Mon) 17:14:12

「日本軍の軍人・軍属戦死者、死因は6割が餓死と栄養失調」
http://www.asahi.com/national/update/0521/017.html

戦争全体で6割とは思った以上にひどいですね。


[120へのレス] 投稿者:BUN 投稿日:2001/05/21(Mon) 17:20:02

その内容を本にして出す出版社を良く見てごらん。


[120へのレス] 投稿者:TETSU29 投稿日:2001/05/21(Mon) 17:51:21

↑丸善のホームページで出版社名を検索してみました。出版された図書の表題を見る限りではかなり独特な信条で出版する会社のようですね。


[120へのレス] 投稿者:BUN 投稿日:2001/05/21(Mon) 18:51:19

某巨大予備校のある街の政党直系書店と某新聞社ですので「混ぜるな危険」の類と考えるべきでしょうか。


[120へのレス] 投稿者:さいどわ 投稿日:2001/05/21(Mon) 19:28:55

個人的にはもっと多いと思ってました(←磔)


[120へのレス] 投稿者:BUN 投稿日:2001/05/22(Tue) 00:02:14

ううん。7割は行ってそうな気がしますねぇ・・。


[120へのレス] 投稿者:BUN 投稿日:2001/05/22(Tue) 00:03:01

でも、他の戦域、他の戦争も調べて欲しいですねぇ。


[120へのレス] 投稿者:F2A@書店員 投稿日:2001/05/22(Tue) 02:24:45

人文系では中堅どころの版元です。人文系主流派、岩波・大月ラインの系統ですので、まあ、こんなもんでしょう。


[120へのレス] 投稿者:BUN 投稿日:2001/05/22(Tue) 07:48:41

靖国神社側としては「だからこそ大切にお祀りしております。」と答えるだけでしょう。


[120へのレス] 投稿者:F2A@書店員 投稿日:2001/05/22(Tue) 15:22:23

あ、ちなみにこの記事を掲載した新聞社も、岩波ラインの中核ですから。


[120へのレス] 投稿者:F2A@書店員 投稿日:2001/05/22(Tue) 15:24:59

↑×7「巨大予備校のある街の政党直系出版社」は、以外にももっと「穏健派」だったりします。


[120へのレス] 投稿者:TETSU29 投稿日:2001/05/22(Tue) 16:47:59

まあいずれにせよ読んでみないことには批判もできません。現物が入手できたら読んでみます。


[120へのレス] 投稿者:F2A@書店員 投稿日:2001/05/26(Sat) 21:41:24

本日入荷しました。早速内容をチェックしました。


[120へのレス] 投稿者:F2A@書店員 投稿日:2001/05/26(Sat) 21:44:18

なんかこじつけっぽい記述も目立ちました。「戦傷死は栄養不良、薬品不足によるものだから、これも広義の餓死である」って、おいおい。


[120へのレス] 投稿者:F2A@書店員 投稿日:2001/05/26(Sat) 21:47:24

「弾に当たっての純粋な戦死」以外は全て「広義の餓死」ですかぁ。「栄養失調により、赤痢、マラリアなどの発病によるものも一種の餓死」だそうです。


[120へのレス] 投稿者:F2A@書店員 投稿日:2001/05/26(Sat) 21:53:03

「戦病死」は全て「餓死」に入るそうです。


[120へのレス] 投稿者:F2A@書店員 投稿日:2001/05/26(Sat) 21:56:44

抗生物質が無かったために感染症で死亡したのも、補給軽視による、栄養不良、薬品不足が原因だから、餓死に入れるそうです。


[120へのレス] 投稿者:F2A@書店員 投稿日:2001/05/26(Sat) 21:58:32

私、まだ全て目を通していませんが、ざっと読んだ所ではこんな論調でした。なお、コメントは控えさせていただきます。


[120へのレス] 投稿者:ささき 投稿日:2001/05/28(Mon) 14:22:00

統計ってマジックだなぁ…。


[119] これでよいのだろうか? 投稿者:たけぽん? 投稿日:2001/05/20(Sun) 07:19:12

同志からパソコン購入の相談を受け、「PCIってなんなの?」と聞かれて、「戦闘機で言えばウィングパイロンみたいなもんだ。目的に応じて装備を選択・変更できる。音楽に特化したマシンか画像に特化したマシンかっていうのと対艦用か制空用か云々(かなり略)」と答えてしまいました。今にして思えば無茶な答えだと(どっちかっていうとUSBとかのほうがあてはまるような気がする)思うのですが、そのときは他に簡潔明瞭な回答が考えられませんでした。他人に言葉を伝えるというのは難しいです。


[119へのレス] 投稿者:BUN 投稿日:2001/05/20(Sun) 15:03:30

表現よりTPOを見極めた方が何事もうまく行くことでしょう。


[118] 資料模索です 投稿者:Sata 投稿日:2001/05/20(Sun) 04:40:00

皆さん始めまして、私Sata(さた)と申します。実はガンスミスの為にある資料を探していまし
てたまたまこのHPを見つけ、「ここなら判るかもしれない」と思いまして書き込みました。で、
その資料といいますのが、アーノルドシュワルツェネガー主演の映画「コマンドー」に出ていま
した、4連ロケットランチャー「M202マルチショット・ポータブル・フレイム・ショット(携行
式多連装焼夷弾発射器)」の詳細な資料(もしくは写真でも、とりあえずその図が載っているも
のなら何でも)なのです。この事は、3〜4年前の「月刊アームズマガジン」にも記事を投稿し
まして、とりあえず名前まで判ったのと、本当に実在する兵器だということ、そして映画の様に
実際に肩に担いで発射するよりも主に車載で・・ということまでしか判ったのですがその後の事
はなにも判らずじまいで終わってしまいました。あと、この兵器はとあるゲーム(バ○オ・ハザ
ー○)でも「M66」という設定で登場していたのですが、ゲームを実際にやってみたり、攻略
本等にも何か資料が無いかと探してもみましたが、いかんせんゲーム故に詳細な部分は判らずじ
まいで終わってしまいました。皆さん有志のお力を是非私にお貸しください。


[118へのレス] 投稿者:ささき 投稿日:2001/05/20(Sun) 07:57:44

Ans.Q 4 番で質問なさってみてください。 http://www.epsnet.co.jp/~f4u/ansqn/ansq04.cgi


[118へのレス] 投稿者:〜?誉  投稿日:2001/05/21(Mon) 00:06:54

これは、有名なM72LAWの4連装版と考えて下さい。但し、弾は焼夷ロケット弾です。 使用目的: 火焔放射器の現代版と考えて下さい。最大射程450M。 http://www.cellnine.com/pender/web/sw/m202a2_flash.htm http://www.cs.buffalo.edu/~jrross/FM7_98/appb.htm http://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/row/crewwpns.htm


[118へのレス] 投稿者:ささき 投稿日:2001/05/21(Mon) 05:00:21

さすが誉さんだ…( ̄▽ ̄)


[118へのレス] 投稿者:YOU 投稿日:2001/05/22(Tue) 18:40:14

Sataさんはじめまして。なんだか色々苦労されてるようですが、これからよろしくお願いします。


[117] 広告2 投稿者:GO 投稿日:2001/05/19(Sat) 10:36:03

「図説 日本海軍潜航艇史」(仮)の完成している部分の目次を公開します。
写真で見る全潜航艇43ページ
第1部特殊潜航艇 
第1章甲標的本文(履歴)19ページ
      図解甲型  35ページ
      図解乙丙型 18ページ
      図解丁型  21ページ
      資料1   甲標的第2次試作艇試験成績表
      資料2   甲標的基地関係図(位置図、施設図、訓練海域図)
      資料3   甲標的母艦格納庫内格納位置及び発進時人員配置図
      資料4   九七式転輪羅針儀改二電路図及び本体構造図
      資料5   蛟龍操縦操式
      資料6   甲標的出撃搭乗員戦没者及び訓練殉職一覧
      資料7   特眼鏡/水防眼鏡一覧表
      資料8   甲標的の搭載魚雷
      要目表   1試作/2試作/甲/乙/丙/丁型
      甲標的戦闘詳報(戦闘行動図付き)35ページ
      年表    11ページ

第2部海龍執筆中

第3部震海本文(履歴) 4ページ
     図解震海   9ページ
     要目     1ページ
     年表     1ページ

第2部人間魚雷
第2章回天一型本文(履歴)17ページ
       図解一型  33ページ
       要目    2ページ
       資料1   回天一型操縦操式
       資料2   搭乗員戦没者一覧
       資料3   基地殉職者一覧
       資料4   訓練基地殉職者一覧
       資料5   回天基地関係図(位置図、施設図、訓練海域図)
       資料6   九三式酸素魚雷三型の回天仕様への改造要領

第2章回天二/三型 編集中
第3章回天四型   編集中

第4章回天十型本文(履歴)3ページ
       図解十型  12ページ
       要目    1ページ

回天戦闘詳報(戦闘行動図付き)24ページ
       回天年表  7ページ

第3部特殊運送艇
第1章特型運貨筒本文(履歴)4ページ
        図解特運筒 7ページ
        特型運貨筒輸送行動図(ガ島、グアム)
        要目    1ページ

第2章運貨筒本文(履歴)  3ページ
        図解運貨筒 8ページ
        運貨筒輸送行動図(ニューギニア)
        要目    1ページ

第3章運砲筒本文(履歴)  3ページ
      図解運砲筒   11ページ
      運貨筒輸送行動図(ニューギニア)
      要目      1ページ

第4章邀撃艇本文(履歴)  3ページ
      図解邀撃艇   9ページ
      要目      1ページ
      資料1 特運出撃者戦没者一覧
      資料2 邀撃艇搭乗員一覧
      特運年表    9ページ


[117へのレス] 投稿者:TETSU29 投稿日:2001/05/19(Sat) 22:04:19

すごいです。目次だけでお腹一杯になりそうです。


[117へのレス] 投稿者:まなかじ 投稿日:2001/05/19(Sat) 22:26:53

ホントーに、これで、3000円でいいんでしょうか(笑

http://homepage2.nifty.com/~manakaji/


[117へのレス] 投稿者:GO 投稿日:2001/05/20(Sun) 19:27:49

同じ売上高なら、高くして少数売るよりも、安くしてたくさん売った方が、潜航艇の知名度を上げるのにはいいと思うんですが。


[116] 祝80,000ヒット 投稿者:ウマシカオ 投稿日:2001/05/17(Thu) 11:08:23

おめでとうございます。それにしても、なんか「*の悪魔」のオドメーターのような勢いでカウンターが回っているような気がします。


[116へのレス] 投稿者:ウマシカオ 投稿日:2001/05/17(Thu) 11:18:13

訂正 800,000ヒットです


[116へのレス] 投稿者:SHI 投稿日:2001/05/17(Thu) 11:29:41

キリ番は、現地時間午前4時とみて目覚ましかけて起きたのに800028でした。


[116へのレス] 投稿者:アナーキャ 投稿日:2001/05/17(Thu) 11:32:27

おめでとうございます。朝、出社してカウンターをみて、こりゃ今日中だな、と思ったんですが会議が終わって戻ってみたらあっさり超えてました。すんごいなあ。


[116へのレス] 投稿者:無限 投稿日:2001/05/17(Thu) 12:02:21

700,000ヒットからあっという間だったっすね!ともかくおめでとうございます。ちなみにAM8:30頃は、まだ越えていませんんでした。


[116へのレス] 投稿者:SUDO 投稿日:2001/05/17(Thu) 13:13:30

おおう、もう80万ですか、おめでとうですー、バンザイ


[116へのレス] 投稿者: 投稿日:2001/05/17(Thu) 16:39:46

私、今気がついた。


[116へのレス] 投稿者:ささき 投稿日:2001/05/17(Thu) 16:59:24

100万行ったら今度こそ記念CG贈ります…


[116へのレス] 投稿者:胃袋3分の1 投稿日:2001/05/17(Thu) 17:00:06

すでに、800,577なんですけど・・・(^^;;;;;


[116へのレス] 投稿者:ベルゼバブ 投稿日:2001/05/17(Thu) 19:15:09

おめでとうございます。


[116へのレス] 投稿者:勝井 投稿日:2001/05/17(Thu) 20:29:34

すごいですー!


[116へのレス] 投稿者:畝傍 投稿日:2001/05/17(Thu) 21:39:35

おめでとうございます。これは今年中に100万はいけそうですね。


[116へのレス] 投稿者:パープルハート 投稿日:2001/05/17(Thu) 23:09:06

80万ヒットおめでとうございます。


[116へのレス] 投稿者:きんめる 投稿日:2001/05/17(Thu) 23:10:49

おめでとうございます!100万ヒットは目前だ!!


[116へのレス] 投稿者:酒匂135 投稿日:2001/05/18(Fri) 00:13:52

おめでとうございます。現在801,341です。おやすみなさい。


[116へのレス] 投稿者:F4U 投稿日:2001/05/18(Fri) 07:33:37

ペースが早くなっていく気がしますね カウンターが壊れないのが嬉しい(笑)


[116へのレス] 投稿者:REX 投稿日:2001/05/18(Fri) 10:15:52

すごいです!おめでとうございます。本当にあっと言う間でしたね。


[116へのレス] 投稿者:P-kun 投稿日:2001/05/18(Fri) 14:20:33

BANZAI!!BANZAI!!BANZAI!!


[116へのレス] 投稿者:大塚好古 投稿日:2001/05/18(Fri) 16:26:16

おめでたうございます。今後も無事に動くと良いですね


[116へのレス] 投稿者:まぐまぐマグロ 投稿日:2001/05/18(Fri) 20:05:42

目出度いですなぁ。って気づくの遅過ぎ>自分


[116へのレス] 投稿者:ウェーバー・アデマイド 投稿日:2001/05/18(Fri) 23:03:52

大変、非常に遅ればせながら、おめでとうございます。


[116へのレス] 投稿者:8ビットの道化師 投稿日:2001/05/19(Sat) 00:21:26

遅れ馳せながら、と言っているうちにすでに3000越えています、とりあえずおめでとう_ございます


[115] 強風 紫電 紫電改・・・ 投稿者:OCTPAQ 投稿日:2001/05/16(Wed) 22:33:55

はじめまして、AnsQで時々書きこみしていますOCTPAQと申します。普段は細々とデカールを作っております。
本日発売のMA社の上記別冊ですが、その中の姫路製作所関連の記述に引っかかるところがありまして・・・。
以前、海軍鶉野飛行場跡地に平和祈念の碑が建立されまして(平成11年10月)その時に配布する記念誌に姫路製作所製の紫電11型の特徴として塗り分け、製造番号についての記事(といえるほどのものではありませんが)を依頼されて当時わかる範囲でまとめたのですが、記念誌には収録されずに当日配布されたパンフレット内に移されておりました。もちろん製作者の名前は入りません。鳴尾製と姫路製の塗り分けについて言及したのはこれが初めてやろなぁと(勝手な思い込みかもしれませんが・・・)。
今回発売された別冊にも同様の記述があり、協力者に依頼者の名前がありますが、事前連絡等一切ありませんでした。ひとことあってしかるべきだと思うのですがどうでしょうか。なんだか釈然としません。


[115へのレス] 投稿者:BUN 投稿日:2001/05/17(Thu) 14:36:27

確かに紫電の製造工場の識別と製造番号については既存の出版物で触れられたことは多分無いのではないかと思います。この点OCTOPAQさんの功績には敬意を表します。某誌増刊の記事が抗議すべき内容であれば抗議しては如何でしょうか。しかし紫電の工場別の塗装と製造番号については一部の研究者の間では既にある程度知られている事であるのも事実です。難しい所ですね。お気持ち察します。


[115へのレス] 投稿者:OCTPAQ 投稿日:2001/05/17(Thu) 21:51:28

とりあえず、姫路工場製に関する記述について、根拠はなにか?という照会は出そうと思います。元ネタが分かれば納得できますから。ただ、今回の記事により姫路製の機体が広く知れ渡り、さらなる新事実が出てくることを願うのみです。まだ紫電シリーズには分からないことが多いですから。(特に11乙型)


[114] 広告 投稿者:GO 投稿日:2001/05/15(Tue) 19:36:56

「図説 日本海軍潜航艇史」(仮)の完成見通しが付きましたので、Warbirds愛好者のみなさまにお知らせします

「図説 日本海軍潜航艇史」(仮)
 発売時期 2000年冬
 ページ数 約500ページ
 予価   3000円
 出版社  未定(自費出版となることもあり)
 掲載潜航艇 甲標的各型、海龍、震海、回天各型、特運筒、運貨筒、運砲筒、邀撃艇
 特徴   ・本邦初!全特潜、人間魚雷、特運の構造図解。
      ・艇別の戦闘行動予想図付き戦闘詳報。
      ・写真約150枚。
      ・現存潜航艇、特眼鏡全調査。
      ・図面の多くは原図のトレースを採用。
      ・本邦初公開資料多数!
 協賛戦友会 特潜会、全国回天会、関西海龍会、特運親交会
 資料提供  平生歴史民俗資料館(山口県)、海自呉潜水艦訓練教育隊資料館、海自佐世保史料館、ニコン、全国回天会、特潜会、特運親交会、光廠会、西川晃男氏、田村俊夫氏、国本康文氏、故森恒英氏、石橋孝夫氏、井上博義氏、飛永進氏、中川寛之氏、小高稔氏など(順不同)

 この本は、一般の人が読んでも理解できるようにと、軍艦メカニズム図鑑方式を採用しています。軍艦メカニズム図鑑の潜航艇版、しかも豪華版と考えていただければ良いと思います。ただし、このシリーズと違うのは、写真と戦闘詳報が一緒になっていると言う点です。できるだけ、多くの人に読んでいただきたいと思っています。
今後の最新情報をお待ちください。


[114へのレス] 投稿者:SUDO 投稿日:2001/05/15(Tue) 19:51:50

買います、絶対買いますっ


[114へのレス] 投稿者:TETSU29 投稿日:2001/05/15(Tue) 19:52:22

楽しみに待ってます。


[114へのレス] 投稿者:まなかじ 投稿日:2001/05/15(Tue) 20:20:32

3000円が10000円になっても買います@

http://homepage2.nifty.com/~manakaji/


[114へのレス] 投稿者:kazz 投稿日:2001/05/15(Tue) 21:50:30

発売は2001年冬ですよね。


[114へのレス] 投稿者:BUN 投稿日:2001/05/15(Tue) 22:01:21

↑GOさんはね、キリのいい数字がすきなんですよ。


[114へのレス] 投稿者:BUN 投稿日:2001/05/15(Tue) 22:02:40

私は親戚に配りますので10部は買います。数年後に古本屋で5倍の値で売れます。


[114へのレス] 投稿者:F2A@書店員 投稿日:2001/05/15(Tue) 23:12:18

「地方小出版流通センター扱いの出版社」、あるいは「文芸社」でも構いません。ぜひ書店扱いの出来る出版社で出してください。うちでも売りたいです。


[114へのレス] 投稿者:能登 投稿日:2001/05/16(Wed) 12:27:31

その値段は貧乏学生には嬉しいのですが、採算はとれるのですか?


[114へのレス] 投稿者:tackow 投稿日:2001/05/16(Wed) 18:41:14

この本はマジで凄いと思いますよ、BUN華堂で1〜2万出すこと考えれば、今から一日20円ずつ貯金しましょう(笑)


[114へのレス] 投稿者:GO 投稿日:2001/05/16(Wed) 21:50:13

改正、資料提供者の小高さんの名前を間違えていました。稔でなく正稔です。小高さんすいません。


[114へのレス] 投稿者:GO 投稿日:2001/05/16(Wed) 21:54:26

この本は、初めから3000円という値段で売ろうと決めていましたが、これはあくまでも予価です。それと、出版社への売り込みですが、これは考え中です。どこか出してくれませんかね。


[114へのレス] 投稿者:深雪 投稿日:2001/05/16(Wed) 23:05:30

手堅いところで海人社「世界の艦船」、潮書房「丸」がいいと思います。


[114へのレス] 投稿者:TETSU29 投稿日:2001/05/17(Thu) 10:06:13

ひょっとしたら発売日は「12月8日」でありますかっ?!


[114へのレス] 投稿者:GO 投稿日:2001/05/17(Thu) 20:53:30

う〜ん、それはどうでしょう?


[114へのレス] 投稿者:まぐまぐマグロ 投稿日:2001/05/18(Fri) 20:07:46

艦船関係は無知な私ですがコレは凄そうだ、というのはわかります。予価3000円は30000円の間違いかと思いました(^^;


[114へのレス] 投稿者:GO 投稿日:2001/05/18(Fri) 22:53:04

この本は、一般の人が読んでも理解できるようにと、また研究者の資料にも使えるようにとがんばっていますが、一般に人にどれだけ理解が得られるか心配です。


[114へのレス] 投稿者:DashMax 投稿日:2001/05/24(Thu) 07:31:49

どのような装丁で500頁3000円と設定されたのか気になります。新書判だと(専門的な内容なので)安すぎるようですし、文庫版だと明らかに高いです。


[113] アーカイブ計画発動 投稿者:ささき 投稿日:2001/05/14(Mon) 08:03:28

とりあえず100番までを整理しています。
1〜3番がテスト絵なのか欠番、また15番は珍しく「発言のみ」の
カキコで欠番になっていますね。

余談ですが昨日エアショーでF8Fの離陸を見ました。
左脚が一瞬早く上がっていましたが、両脚引き込みまで
ほんの2〜3秒の出来事でした。


[113へのレス] 投稿者:アナーキャ 投稿日:2001/05/14(Mon) 09:40:14

お疲れさまです。もう100枚か、と思って見てみてみたら、250枚超えてますね(笑)。そろそろ256、マリオの無限増殖技の限界数ですね。


[113へのレス] 投稿者:ささき 投稿日:2001/05/14(Mon) 11:40:37

↑バキュラの破壊弾数という噂もあります(笑)。100 枚ごとに LHA かけると 1Mbyte 弱になります。28.8K ダイヤルアップで 5 分くらいなんで丁度良いサイズかと思います。


[113へのレス] 投稿者:ささき 投稿日:2001/05/14(Mon) 12:38:16

アップしました。さて次のリクエストは「画廊」かぁ…取捨選択となると私情が入っちゃうんですけど、どうしましょうかねぇ?


[113へのレス] 投稿者:F4U 投稿日:2001/05/14(Mon) 14:08:07

アーカイヴ作戦開始 ありがとうございます。画廊は私情が入ってこそ価値がでるのです。管理人の権限を活用してください。(笑)


[113へのレス] 投稿者:kazz 投稿日:2001/05/14(Mon) 16:09:21

ありがとうございました。昼休みに一気に落としてRに焼き焼きしました。


[112] 靖国神社 投稿者:YOU 投稿日:2001/05/12(Sat) 19:49:09

 今日、靖国神社に行ってきたんですけど・・・、遊就館が改装工事中で中に入れませんでした(涙)。
 この工事、来年(平成14年)まで続き、今度零戦が展示品に加わるそうです。


[112へのレス] 投稿者:ベルゼバブ 投稿日:2001/05/13(Sun) 11:56:53

知らない人いたのね。5月5日に行ったから知ってたんだけど、買いときゃよかった。


[112へのレス] 投稿者:ベルゼバブ 投稿日:2001/05/13(Sun) 11:58:23

うぅ・・・間違えた。>買いときゃ−書いときゃ


[112へのレス] 投稿者:YOU 投稿日:2001/05/13(Sun) 15:35:45

↑今後書いといてください。(あー、せっかくヤスリ持って行っ・・・・いえ、なんでもないですよ。)


[112へのレス] 投稿者: 投稿日:2001/05/14(Mon) 06:03:08

零戦はどこの奴が来るんですか?


[112へのレス] 投稿者:せせひわ 投稿日:2001/05/14(Mon) 10:36:09

憶測ですが、もしかすると国立科学博物館に昔あったものではないでしょうか?


[112へのレス] 投稿者:TETSU29 投稿日:2001/05/14(Mon) 13:02:50

↑今は無いんですか?5号館で宙吊りになってた改造複座型ですよね?


[112へのレス] 投稿者:せせひわ 投稿日:2001/05/14(Mon) 13:13:13

新館建造工事のため、今は展示されていません。昨年、館の人に再展示の予定を聞いたところ「工事が終わっても再度展示するかは未定」おしゃっていたので、もしかしてと思ったまでです。


[112へのレス] 投稿者:TETSU29 投稿日:2001/05/14(Mon) 14:05:35

そうでしたか。そういえば10年以上行ってませんでした・・・


[112へのレス] 投稿者:YOU 投稿日:2001/05/15(Tue) 01:29:36

靖国神社に張ってあったポスターには簡単な線図しか書いてありませんでした。


[112へのレス] 投稿者:怪人37型 投稿日:2001/05/15(Tue) 16:08:36

それではどうしようか。6月1日〜3日の上陸時間は。


[112へのレス] 投稿者:ウマシカオ 投稿日:2001/05/15(Tue) 17:34:47

↑改装が終わるの来年の6月ですよ、零戦に関しては、遊就館に問い合わせてみましたが、具体的な機体に関しては未定、検討中ということです。


[112へのレス] 投稿者: 投稿日:2001/05/15(Tue) 19:14:30

何と、具体的な機体未定なままとにかく零戦を置こうとしているわけか。(でも、当然腹案はあるんだろうね)


[112へのレス] 投稿者:SUDO 投稿日:2001/05/15(Tue) 19:53:29

意外とロシア製の複製機だったりして(ぉぃ、飛べなくて良いなら格安で造れるかと(ぉぃ


[112へのレス] 投稿者: 投稿日:2001/05/16(Wed) 13:48:08

そういや、前に実物大疾風を作ってるっていうひとがいましたなあ。


[112へのレス] 投稿者:怪人37型 投稿日:2001/05/18(Fri) 14:32:05

↑×4 いえ、行こうと考えていましたが、改装中では行っても仕方が無いと思ったのです。何しろ自由時間が少ないので。


[112へのレス] 投稿者:ウマシカオ 投稿日:2001/05/21(Mon) 12:32:27

工事期間中は会館二階で特別展示をしているそうです。


[112へのレス] 投稿者:ウマシカオ 投稿日:2001/05/21(Mon) 12:33:31

↑靖国神URL http://www.yasukuni.or.jp/


[111] 神風は吹かず(仮) 別館増設 投稿者:F4U 投稿日:2001/05/08(Tue) 17:17:42

近所に住んでいる元艦攻操縦士の永末千里さんに別館を担当してもらうことになりました。

彼は印刷会社をやっていたのワープロに精通していて パソコンの覚えも早いのですぐ みんなの仲間になると思います。今 彼が書いた原稿にhtmlタグをつけるだけの作業をしています。

特攻でなくなった友人の鎮魂のために自費出版した本「蒼空の果てに」を全文載せることから 初めていきたいと がんばるそうです。


[111へのレス] 投稿者:胃袋3分の1 投稿日:2001/05/08(Tue) 23:51:36

おお、素晴らしい!期待しています。理事長、がんばってください。


[111へのレス] 投稿者:TETSU29 投稿日:2001/05/08(Tue) 23:55:45

は、早い・・・既に掲載が始まってます。


[111へのレス] 投稿者:ささき 投稿日:2001/05/09(Wed) 07:18:35

えーと著書紹介のページ、TABLE タグ閉じてないのでネスケでは読めません。訂正よろしくお願いします。


[111へのレス] 投稿者:F4U 投稿日:2001/05/09(Wed) 16:50:03

すみません タグ直しておきました 文章を見やすくするため 行間を修正し、写真も増やしました


[111へのレス] 投稿者:BUN 投稿日:2001/05/10(Thu) 05:30:34

内容が重すぎて、読めません。


[111へのレス] 投稿者:TETSU29 投稿日:2001/05/10(Thu) 22:31:01

私はこう言う「重い」話は大好きです。(いや、不謹慎だという自覚はあるのですが・・・)。戦史ファンとしては避けては通れない道だとも思いますし・・・