[673] ツキですね 投稿者:Huckebein 投稿日:2003/07/06(Sun) 21:28:26

別館では何度か顔を出していますが本館では初めまして、フッケバインです。 前から何度かのぞいてはいましたが本日何とカウンタがTOPで2728000、戦車データベースで110000でしたので書き込まないわけにはいかなくなりました。 こんなことでわざわざ書き込むなと言われそうですがとりあえずこれからもよろしくお願いします。


[672] 初めまして 投稿者:カール・リヒター 投稿日:2003/07/05(Sat) 21:50:45

 学生時代からの先輩に本サイトを紹介してもらい、楽しく拝見しています。
 以前から、時々Q&Aに猛者連の皆さんと比べれば皆無に等しき乏しい知恵を絞って書込みしておりますが、ご挨拶が遅れて失礼致しました。

 本年より宮城にも横鎮にも乗り換えなしで行ける場所に駐屯地を構えましたので、各種OFFへの参加も楽しみにしております(第2回臭い物オフも、出来れば……)。

 尚、クラシック・ファンの方の誤解を避ける為あらかじめ書いておきますが、ハンドルは『ヴァルハラ最終指令(ハリー・パタースン著/井坂清訳、ハヤカワ文庫)』の主人公より流用しました。

 今後とも宜しく願います。

http://homepage1.nifty.com/VALHALLA-EXCANGE/


[672へのレス] 投稿者:Type 97 投稿日:2003/07/07(Mon) 23:54:52

こんばんはカール・リヒターさん。いつぞやは私の質問にご回答いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。


[672へのレス] 投稿者:Type 97 投稿日:2003/07/07(Mon) 23:57:55

ところで4行目、本気で悩んでしまいました。「みやぎにもよこちんにものりかえなしでいける・・・」??あっ「きゅうじょう」か!


[672へのレス] 投稿者:BUN 投稿日:2003/07/09(Wed) 11:06:14

臭いものオフ、ぜひ御参加ください


[672へのレス] 投稿者:カール・リヒター 投稿日:2003/07/12(Sat) 15:43:33

Type 97さん、BUNさん、歓迎ありがとうございます(オフの細道にも書きましたが、折角のお誘いに応えられる申し訳ございません>BUNさん)。今後とも宜しく願います。


[671] はじめまして 投稿者:ロンメル 投稿日:2003/07/05(Sat) 13:34:44

はじめまして、ロンメルと申します。このサイトにははじめて来ましたが、豊富なコンテンツにおどろきました。僕はドイツ軍と赤軍(ソ連軍)が好きなのですが、それらの軍の戦車の性能が詳しく書いてあってとても良かったです。ちなみに、僕が1番好きなドイツ戦車とソ連戦車はティーガーTとT34/85です。航空機のデータベースも良かったです。これからもよろしくお願いします。


[671へのレス] 投稿者:カール・リヒター 投稿日:2003/07/05(Sat) 21:52:29

ロンメルさん、こんばんは。同日デビューということで、宜しく願います。

http://homepage1.nifty.com/VALHALLA-EXCANGE/


[670] P-38の評価 投稿者:デューク 投稿日:2003/07/02(Wed) 07:32:16

はじめまして デュークといいます
P-38のパイロットだった方の回想をあるMLから採ってきました。翻訳してみましたので、読んでみてください:

P-38に関するコメント

P-38の運動性を向上させるためにスロットルを絞るか、あるいは開くかに関するさまざまな意見が出ているが、自分としては、それを試した経験はないとだけは言える。私が戦地にいた1944年および45年、P-38J型で冬から夏にかけて飛んでいたが、敵機を発見して空戦を行う可能性が高くなったならば、まず増漕を落としてからスロットルを入れて、MAP(吸気管圧力)を45インチにセットするのが基本的な手順だった。そして実際に敵機に立ち向かうとなったならば、スロットルを戦闘非常出力(War Emergency Power: WEP)すなわちMAP60インチくらい、プロペラ回転数(rpm)を3000 rpmを越える最高回転にそれぞれセットする。これは戦闘が終了するまでそのままである。戦闘非常出力は容易に20分間継続できる。

空戦の運動は速度と高度を非常に消費するので、その間はすべてフルパワーを必要とする。すなわち、パワーがすべてなのである。プロペラエンジンの戦闘機はすべてアンダーパワーなので、旋回をするとどうしても高度が下がってしまう。パワーがありさえすれば高度も下がりにくく、したがって回復も容易となる。 P-38はこの点パワーの余裕が充分にあり、高度15,000ft(4,500m)以下で本機から逃げられるドイツの戦闘機はなかった。

15,000ftというとずいぶん低高度に思えるかもしれないが、実際高度27,000ft(9,000m)で交戦を開始、浅いダイブで何回か旋回すると、10,000ftぐらい失高するのはあっという間だ。 ダイブ・フラップ(エアーブレーキ)を装備していないP-38では、高度20,000ft(6,000m)以上で急激な機首下げは行ってはならない(訳注:マッハ数の影響で、昇降舵が効かなくなり、引き起こせなくなる)。ドイツ側がP-38のこの特性を知ると、急降下しても追ってこないことを確信するようになった。だがそれでも充分なのである。P-38の任務は、あくまでも爆撃機を守ることにある。Me-109の大編隊が爆撃機に向かってきても、護衛のP-38が応戦し、結果としてMe-109は低空に逃げてゆく。すなわちP-38は役目を果たす。そうなるとMe-109には、再度上昇して爆撃機を追跡し、攻撃位置につくだけの燃料は残っていない。またもしも109が襲ってきても、P-38は応戦し、敵は降下して逃げるという繰り返しとなる。

ドイツ人はすぐに気づいて、まずP-38を攻撃することが必要だとわかったようだ。 敵は高高度まで上昇し(Me-109の場合。Fw-190に高高度で出会ったことはない)、ドイツ機を視認しない場合には高度22,000ft(7,000m)くらいを飛行しているP-38に襲いかかる。味方の損害の多くは奇襲攻撃によるもので、敵機はすぐに離脱してしまうため、反撃するチャンスはなかった。P-38の編隊では、旋回して敵を追いかける者が出て隊形を崩してしまい、結果として爆撃機に対する防壁を開いてしまう。

護衛機の編隊をより散開させ、爆撃機および直衛隊より数千フィート上空に護衛編隊を配置し、視線を充分にめぐらせて見張りをおこなうことが、この奇襲攻撃への対策となった。単純にいえば、もっと多く護衛機が必要になったというだけだ(このことは、初期の2個航空群しかないP-38にとって大きな問題だった。外野と内野の両方の守備に必要な機数と人員がいなかったのだ)。だが、ドイツの戦闘機が攻撃位置につく前に、連中を発見することが重要な決め手となった。 すなわち、パイロットの視力の良さが重要となったのであり、それは、ダイブ・フラップの装備とか、エンジンの出力向上よりも大きな問題だった。もしも中隊に視力の優れたパイロットが一人でもいれば、まさに救世主だ(訳注:例:チャック・イェーガー)。上空にドイツ機を発見したならば、護衛機を何機かそれに立ち向かわせる。護衛機が敵機を落とす必要はない。敵機の編隊を崩して、降下、離脱させるようにすればよいのである。

P-51ならば、それまで我々がドイツ機と交戦していたよりも高い高度で行動できたので、奇襲を受ける危険は減少した。しかし、爆撃隊により指定された高度を守らなくてはならない。 P-38にくらべてP-51の失速特性にはクセがあったので、ドイツ機を追いかけての急旋回中に、失速を起こすことが珍しくなかった。

私が最初にP-51で高速失速を起こしたとき、回復するまでじつに13,000ft(4,000m)も失高してしまった。脱出さえ考えたほどだ。そのときには、つくづくP-51がイヤになった。 だが高速失速を3-4回経験すると、回復までの高度は500ft以内ですむようになり、失速を起こすぎりぎりまで機体を引っぱり回すのが怖くなくなった。すぐに機体のコントロールを回復できるようになったのだ。失速の前兆を把握できるようになり、機体がわずかに姿勢を崩しただけで、すぐにもとの飛行状態に回復できるようになった。機体の状況を把握し、実際の挙動に対して処置することを習得したのである。 すなわち、多少の訓練によって、頭で考えずともすむようになり、それまでむずかしい操作だと思っていたことが問題なくこなせるようになった。

P-51そのものはよい機体だった。 要するに、パイロットはその操作を覚えればよいのである。飛行時間数の差は物を言った。P-38のほうがP-51よりも複雑な航空機なので、パイロットがその操作を習得するのにはより多くの時間を必要とするという連中がいるけれども、私はその逆だといってやりたい。実際、P-51のほうがマスターするのには時間がかかるのである。

P-38とP-51のどこがちがうかと問われた場合、私ならば、P-38は低空、低速で特に優れている機体だと答える。たとえ飛行時間数の少ないパイロットであっても、P-38には絶対的な信頼を置くことができ、超低空においてさえ、失速ぎりぎりまで引っぱり回すことに恐怖を覚えないだろう。

いっぽう、P-51は高高度、高速での性能が優れている。30,000ftをこえる高高度では、P-51にかかっては、ドイツの戦闘機はみな「カモ」となった。ドイツの戦闘機は、運動性でも、速度性能でも、さらに急降下でも、P-51を凌ぐことはできなかったのである。P-51が照準を定めたとたんに、ドイツのパイロットが機体から脱出してしまうという話が伝わっているのも、こういった性能差が理由だ。 ドイツ人には離脱できるチャンスがないのがわかっていて、自分に機銃弾が当たるのを待つ理由はなかったのだろう。

P-51の配備が順調になるにつれて、 P-38は地上攻撃を任務とする第9空軍に移されていった。P-38ならば第一に中、低高度でドイツ空軍との空戦につよく、爆弾の搭載量も大きく、かつP-51が非常な苦手とする対空砲の被弾にも耐えた。私がP-51に転換してからP-38で飛んでいたほうが良かったと思ったのは、地上攻撃をやったときだけだった。P-51は被弾にとても弱く、また空中戦闘とも違って、無事基地に帰投できるかどうかは、 当時まったく運次第だった。超低空を保持できて地上に突っ込まないだけの反射神経があれば、操縦の技量には関係なかった。P-38は、超低空を高速で飛行する場合にはとても安定していて、対空砲で落とされにくい機体だった。

P-38の操縦輪をしっかりと握って、すべての操縦装置に手が届くようにするには、私の体形ではちょっと前かがみになる必要があった。その姿勢では、急旋回で(Gがかかる場合に:訳注)グレーアウトおよびトンネルビジョンを起こしがちだった(訳注:ともに旋回あるいは引き起こしの際に増加するGのために頭部の血流が減り、視野がグレーにぼやける、あるいは視野がせばまる現象。「G-スーツ」はこれを防止するためにある)。P-51では、ややリクライニングした姿勢のままで、操縦桿とその他の操縦装置にじゅうぶん手が届くため、グレーアウトやトンネルビジョンが急激に起こることはなかった。これが、私がP-51を好む大きな理由の一つである。それに、私が戦闘機相手の空戦を好むというのももう一つの理由になる。もしも私がP-38で飛び続けるとしたならば(選択ができる、という仮定があってのことだが)、その後は第9空軍で地上攻撃に従事しなければならなかっただろう。

P-38の操縦席はとても広かった。じっさい、操縦輪はちょっと手を伸ばして握る必要があった。 だから、飛行服を厚く着込むのも支障はなかった。それに、キャノピーを通して日光を受けるので、上半身は暖かすぎるくらいになった。下半身が冷えてくるのが問題だった。その対策はシンプルで、シルクの靴下の上にウールの靴下を重ねて、さらにコットンのソックスをはくということで解決していた。 コットンのソックスには水分を吸い出す働きがあった。それで2サイズ大きいブーツをはけば、つま先にも余裕ができる。それでもまだ寒いけれども、どうにかおさまる。雲層の下を飛行するときには、とても寒くなる。 寒いのでもっとも厄介なのは、小便をしたくなることで、じっさい簡単にできることでななかった。

反対に、任務が単調でながく、ずっと退屈していて、かつ操縦席が暖かいとなると、居眠りが出てくる。敵機と渡り合って目を開けておくか、あるいは座席で上半身をゆさぶり、足先を暖めるために足踏みを続けるのとどちらがよいだろうか?

任務が長時間となるならば、大小とも用便は済ませておかなければならない。夕食は少なめにし、朝食は抜いて、コーヒーをちょっとすするだけにする。 そうすると、ひどい脱水症状に襲われ、帰途の2/3くらいでものすごい空腹感に襲われる。それで、何か食い物を持ってゆくのである。

Fw-190は降下速度がP-38のそれよりも60mph(90km/h)も速く、すぐに5マイル(8km)くらいの距離を開けられてしまうとだれかが言っていた。だがそれは、P-38のパイロットがどれだけアグレッシブで、いっぽうFw-190のパイロットがいかに素早く逃げたいか、という2点に依存する問題だ。 P-38が欧州戦線で長距離護衛任務に配備された当初は、敵機と交戦する場合、そのパイロットは孤独で、かつ基地まで長い道のりを帰らなければならなかった。それにP-38は、爆撃機から離れてはならない、という命令を受けていた。 さらに、当時まだドイツ空軍のパイロットの伎倆は高かった。ほかの敵機がうようよいるはずのところへ、だれがわざわざ敵の一機を追いかけてゆくものかね?

P-51がその全盛期を迎えるころには(じっさい良い飛行機だったけれども)、敵地上空での味方機も数多くなり、反対に敵の戦闘機は数が減って、その脅威は弱まっていった。P-38はP-51よりも劣っている飛行機なのか?そうではなくて、べつの飛行機というだけなのだ。欧州戦線では、P-51で飛んだパイロットの方がP-38よりも戦果をあげている。それはどうやら正しいようだ。なぜか? 戦術にその理由の一つがある。爆撃機の編隊から離れ、敵機を追いつめて撃墜することによって、P-51は撃墜機数を増やすことができたのである。

ほかに、P-51に装備されたK-14照準器も理由の一つである。この照準器でならば、弾丸を無駄にするような状況でも的確に命中させ、撃墜に結びつけることができる。

P-38よりもP-51のほうを好む人がずっと多いことは認める。P-51はたしかに良い飛行機なので、皆が好む理由も理解できる。 けれどもね、P-51よりもP-40が好きだったパイロット達が存在したのも事実だ。 325中隊で飛んでいた人たちと話したことがあるが、連中はそれまでのP-40をP-47に換えることになったとき、おおいに残念がったそうだ。そしてさらに、P-47をP-51に換えての最初の出撃で、本当にイヤになってしまったパイロットがいたということだ。 P-51なんて、サンダーボルトに比べたら、すごくひ弱に思えたのだという。

連中の何人かは、前に乗っていた飛行機にすっかり慣れてしまっていて問題なく運用していたが、ある日マスタングに乗り換えてみて、ラダーペダルに両足をのせたとき、その機体に慣れることが自分たちの務めであると自覚したそうだ。結局その機体が自分たちの飛ばす機体であり、それで出撃していったのだ。

チャード・ボングがP-38を愛機としたのも、ジョンソンがP-47に乗ったのも、最初はそうしたのだろう。こういった、本や数字のデータに隠された話があるものなのさ。



[670へのレス] 投稿者:BUN 投稿日:2003/07/02(Wed) 10:31:44

内容も面白いけれど、翻訳された文章も読みやすく素晴らしいですね。お見事です。ありがとうございました。


[670へのレス] 投稿者:大塚好古 投稿日:2003/07/02(Wed) 11:44:54

眼福眼福。どうも有り難うございました。


[670へのレス] 投稿者:バウアー中尉 投稿日:2003/07/02(Wed) 12:46:03

ありがとうございます。本当にすばらしいです。いまさらながら戦闘機ってスペックじゃわかんないですよね。


[670へのレス] 投稿者:roht 投稿日:2003/07/02(Wed) 14:40:37

楽しく、かつ真剣に拝読致しました。いろいろと勉強になりました。ありがとうございました。


[670へのレス] 投稿者:kazz 投稿日:2003/07/02(Wed) 15:35:53

このすばらしい内容ならば、資料として別途トップからのリンクに入れてはどうでしょうか?


[670へのレス] 投稿者:ささき 投稿日:2003/07/02(Wed) 15:59:48

「P-38 は低空・低速に優れた機体」との回想は日本側の戦闘記録しか知らない人には異様に思えるかも知れませんが、欧州戦線ではこれを裏付ける回想録が幾つもあったりするんですよね(^_^)。左エンジンをフルパワー、右エンジンをアイドル、フラップを 30 度下げて最小半径で右旋回すれば「追従できるドイツ機は無い、無理に着いてくれば失速して墓穴を掘る」なんて回想を読んだことがあります。


[670へのレス] 投稿者:kazz 投稿日:2003/07/02(Wed) 19:05:46

日本の戦記でも、減速すると「ヒラリと廻る」との記述がありました。


[670へのレス] 投稿者:P-kun 投稿日:2003/07/03(Thu) 03:10:28

この人もこう言うんでしょうね・・・「もし、1vs1でTa152と戦うとしたら、どの飛行機に乗りますか?」「P51よりP38を選びます。負けない」


[670へのレス] 投稿者:すすむ 投稿日:2003/07/03(Thu) 09:41:40

やっぱり、、どんな兵器も性能表だけじゃ判んない事だらけだなぁ…と。


[670へのレス] 投稿者:単子 投稿日:2003/07/03(Thu) 11:35:38

各位の感想に同感ですわ!すばらしい


[670へのレス] 投稿者:T216 投稿日:2003/07/03(Thu) 18:59:38

いや、面白いです。このまま流れてしまうには勿体ないですねぇ。


[670へのレス] 投稿者:びってんふぇると 投稿日:2003/07/03(Thu) 21:22:57

実に素晴らしい。兵器は、やはり人が使うものなのですね!


[670へのレス] 投稿者:畝傍 投稿日:2003/07/03(Thu) 22:15:37

拝見させていただきました。実際に搭乗された方の体験談というのはとても興味深いです。


[670へのレス] 投稿者:源五郎 投稿日:2003/07/05(Sat) 09:06:41

翻訳ありがとうございました。興味深く読ませていただきました。


[669] 宣伝 投稿者: 投稿日:2003/06/27(Fri) 09:09:58

学研太平洋戦史シリーズの最新刊『帝国海軍・一式陸攻』が28日土曜日発売されます。

 今回は、新資料の大量発掘で画期的な一式陸攻像を提示できた上に、図版を徹底的に増やして「モデラー向けの本」であることも目指しました。

●CGイラストは、80年代「モデルアート」の誌面を超精密内部再現の作例で飾った空モデラー界の雄、知る人ぞ知る倉敷翼端灯の池田始さんが担当されています。今までまったく形がわからず、タミヤ1/48でもその部分が空白になっていた機内便所の再現まで含め、臨場感のある映画的画面がグラビア見開きで繰り広げられます。
●「何故作られたのか」「なぜ改造されていったのか」。例によって史料を駆使して語る一式陸攻の開発史。
●内外の記録をつき合わせて実相に挑む、「ほんとうにワンショット・ライターだったのか?」。
●おなじみ国本大将の機銃解説。
●今まで明らかにされていなかったサブタイプを網羅してカラー図示。新資料に基づいて、G4M1・14タイプ、G6M1・2タイプ、G4M2系列・10タイプ、生産数が少ないG4M3ですら3タイプに分けて解説しています。
●実機写真解説32ページ。
●塗装解説や、G4M3につづくはずだった最終型、旅客機型など、図面化。

ということで、よろしくお願いします。


[669へのレス] 投稿者:胃袋3分の1 投稿日:2003/06/27(Fri) 09:24:04

今回は特別に、ユキちゃんとひなぎくさんにも参加してもらいましたので必見です!(謎)


[669へのレス] 投稿者:BUN 投稿日:2003/06/27(Fri) 09:26:18

どこで雪風さんが出ているか、探しましょう。


[669へのレス] 投稿者:胃袋3分の1 投稿日:2003/06/27(Fri) 09:27:29

また、舞沙Pさんの折り込みイラスト付きです!こちらも必見!


[669へのレス] 投稿者:胃袋3分の1 投稿日:2003/06/27(Fri) 09:29:58

胃袋豊彦さんのイラストは色が濃すぎて一部がつぶれてます。また、「やっちまった」ようです(^^;;;;;。


[669へのレス] 投稿者:BUN 投稿日:2003/06/27(Fri) 16:21:27

しかし、今回は出たのが奇跡のようなもの・・・。よく完成したもんだす。


[669へのレス] 投稿者:BUN 投稿日:2003/06/27(Fri) 16:22:44

CGページはカントク自らがコンテを切っております。


[669へのレス] 投稿者:ウマ 投稿日:2003/06/27(Fri) 16:45:25

カントクがコントを切っているページ.期待します.


[669へのレス] 投稿者:ウェーバー・アデマイド 投稿日:2003/06/28(Sat) 00:06:24

お久しぶりです。機体に胸ふくらませつつ買います、何が何でも入手いたします。


[669へのレス] 投稿者: 投稿日:2003/06/28(Sat) 06:50:09

「出たのが奇跡」・・・・ほんとだよなあ、15日時点でまだ原稿を新情報に差換えたりしてたんだもんなあ・・・・。


[669へのレス] 投稿者:大塚好古 投稿日:2003/06/28(Sat) 10:53:39

其所まで延びていたなら、著者校正させてくれてもよかろうに…(ブツブツ)


[669へのレス] 投稿者:胃袋3分の1 投稿日:2003/06/28(Sat) 11:21:38

事前訂正:折り込みチャートのウラ面、仮称一二型と二二型、G6M1練習機とG6M1-L2、それぞれ絵が逆になってます。すんまそん(ワシのせいじゃないけど・・・)。


[669へのレス] 投稿者: 投稿日:2003/06/28(Sat) 14:18:42

p.133の図34なんか、「こ、これがG4M1?」てな感じでいいでしょ。ね。(見本取にいけなかったので、近所の本屋で買ってきた)


[669へのレス] 投稿者:早房一平 投稿日:2003/06/28(Sat) 19:29:46

今読んでいる最中です、「ああやっぱり」そうだったのかの連続です。 執筆者の皆様に感謝!


[669へのレス] 投稿者:源五郎 投稿日:2003/06/28(Sat) 23:29:57

ユキちゃん、どこに登場か探します。でも見つかんないだろうなぁ・・・


[669へのレス] 投稿者:BUN 投稿日:2003/06/29(Sun) 11:36:46

ヒント:雪風さんはちゃんと「図版」として掲載されています。


[669へのレス] 投稿者:畝傍(排気タービンの必要性がやっと理解できました) 投稿日:2003/06/29(Sun) 13:24:05

本日購入いたしました、まさしく労作、感服いたしました。


[669へのレス] 投稿者:のほほん大佐 投稿日:2003/06/30(Mon) 15:53:47

本日購入しました、まだ斜め読みした程度ですが「旅客機第2案」がなんとも素敵です。


[669へのレス] 投稿者:カンタニャック 投稿日:2003/06/30(Mon) 23:02:19

読了しました。ひなぎくさんどころかBUNさんも一緒じゃないですか。


[669へのレス] 投稿者: 投稿日:2003/07/01(Tue) 10:26:53

大西瀧治郎が迫力だよなあ。あれが通用しないのはたいへん痛い。


[669へのレス] 投稿者:F4U 投稿日:2003/07/01(Tue) 11:33:29

福岡にも入荷してましたので さっそく買いました。楽しみです。


[669へのレス] 投稿者:池田 投稿日:2003/07/01(Tue) 12:41:29

CG描きました。これからもよろしくお願いします。


[669へのレス] 投稿者:ささき 投稿日:2003/07/01(Tue) 15:57:24

あぁ、見たい、読みたい〜(ジタバタ)


[669へのレス] 投稿者:kazz 投稿日:2003/07/01(Tue) 17:07:35

↑じゃあ、早速スキャナで・・・(殴! その前に本を買わないと(^^;


[669へのレス] 投稿者:ポトマック 投稿日:2003/07/02(Wed) 13:35:22

↑×2 同感ですーーー。見たいぃ、読みたいぃー(手足ばたばた)


[669へのレス] 投稿者:十万石饅頭 投稿日:2003/07/02(Wed) 21:53:10

買う予定はなかったのに買いました。


[669へのレス] 投稿者:T216 投稿日:2003/07/03(Thu) 18:53:24

昨日購入しました


[669へのレス] 投稿者:胃袋3分の1 投稿日:2003/07/03(Thu) 23:10:51

とりあえず、謎解き→http://www.warbirds.jp/kakuki/kaksasie/hon_g4m.html


[669へのレス] 投稿者:papagei 投稿日:2003/07/05(Sat) 13:52:47

ようやっとユキちゃん&ひなぎくさん発見。でもユキちゃんのコードレターのココロが読めない(?_?)


[669へのレス] 投稿者:蒼空 投稿日:2003/07/05(Sat) 18:56:20

写真説明で、ちょつと気になるところがあります。


[669へのレス] 投稿者:ウェーバー・アデマイド 投稿日:2003/07/06(Sun) 00:30:51

眼の鱗が半ダースほど落ちました。


[669へのレス] 投稿者:山崎渉 投稿日:2003/07/06(Sun) 00:50:29

P12 でウンコしようとしているのが雪風さんか、と思っていました


[669へのレス] 投稿者:MB 投稿日:2003/07/06(Sun) 13:46:59

理由は書けませんが2冊買いました(涙)。落ちないベティ、すてきです。いつも知識をわけてくださって、ありがとう。


[669へのレス] 投稿者:胃袋3分の1 投稿日:2003/07/06(Sun) 21:16:38

ユキちゃんのコードレターはワシが間違っちまったので何ら関連性はありません。後から「BEGS」にでもしとけば良かったと後悔したり・・・。


[669へのレス] 投稿者:ささき 投稿日:2003/07/09(Wed) 00:04:47

↑Vですよ、VEGAS…。


[669へのレス] 投稿者:よんふ 投稿日:2003/07/09(Wed) 10:14:14

こんにちは、はじめまして。一昨日購入しました。価格以上に価値ある内容ですね。議事録中の大西瀧治郎に思わず感情移入してしまいました。あと平和な空を飛ぶ一式旅客機・・見てみたかったなぁ・・・


[669へのレス] 投稿者:胃袋3分の1 投稿日:2003/07/09(Wed) 13:50:46

んじゃ、ユキちゃんに「ヴェガスと書いとくれ」とでも言ってくださ〜い。ちなみに、民間機は頭文字Bという制限があったりします。


[669へのレス] 投稿者:よんふ 投稿日:2003/07/12(Sat) 14:15:02

本日初めてCFS2でF4Fに乗りG4M2-Bettyと対戦しました。確かに防御火力は強力で強い・・納得しました(^^;)


[669へのレス] 投稿者:雪風2 投稿日:2003/07/15(Tue) 15:04:27

ネタにされてると今知りました。さしあたって執筆陣皆さんの“編集後記だけ”読みたいのでFAXして下さい。


[669へのレス] 投稿者:胃袋3分の1 投稿日:2003/07/18(Fri) 08:58:49

送るので、ここにFAX番号を書いてね。


[665] リンクさせてもらいました。 投稿者:やらやら 投稿日:2003/06/25(Wed) 18:42:07

リンクをさせてもらいました。ですが、うちのサイトは漫画の感想を載せているサイトで、軍事については何もやっていないのが現状です。
また、出来立てなのでスカスカな状態です。
そんなサイトですが、よろしくお願いします。

http://hp11.popkmart.ne.jp/yarayara/


[664] こんにちは 投稿者:かつ 投稿日:2003/06/19(Thu) 08:35:11

この度、幻の戦闘機(戦闘機以外にも)をHPに載せました。よかったら見てください。また間違いがあったら教えてください。夜中に朦朧としながら載せたので。F4Uさんにくらべたら蟻のような知識しかないものでご教授ください。みなさんもいろいろ教えてください。

http://www1.odn.ne.jp/~aed61230/index.html


[663] 戦後のビュルガーブロイケラー 投稿者:後藤修一 投稿日:2003/06/17(Tue) 20:52:22

 旧い質問で、ヒトラーのミュンヘン一揆の舞台となったビュルガーブロイについての質問がありました。1975年、76年頃はまだ存在していました。そこで一杯やった記憶があります。多分1979年に行った時は取り壊されて、工事場になっていました。ミュンヘンフィルの根拠地でもある大ホールを含む一大公民館のような巨大な「ガスタイク」という建造物を作っていたのです。ビュルガーブロイのあった場所は、ガスタイク内の図書館が位置しているあたりです。


[663へのレス] 投稿者:Sampon 投稿日:2003/06/20(Fri) 01:56:41

質問したのは私です。後藤様、貴重な情報ありがとうございます。旅行ガイドによっては「ホーフブロイハウス」を一揆の舞台として紹介していたりして、いい加減な記載に憤ったりもしていましたが、お陰様ですっきりいたしました。


[663へのレス] 投稿者:カンタニャック 投稿日:2003/06/24(Tue) 02:02:08

おお後藤さんお久しぶり。ご無沙汰しております。小澤さとるサイト以来ですね。


[662] ご報告 投稿者:夢幻泡影 投稿日:2003/06/17(Tue) 19:22:07

初めまして。
いつも皆さんと知識とセンスに驚愕しながら閲覧させてもらっています。
ホームページ製作にあたりリンクさせていただきましたのでご報告します。

http://www.geocities.co.jp/Playtown/2330/summer.of.war.top.html


[661] 改名しました 投稿者:加賀776 投稿日:2003/06/14(Sat) 22:04:11

改名しました元BALA!!でふ
加賀776といいます
改めてよろしくお願いします


[660] こんにちは 投稿者:リブロ 投稿日:2003/06/14(Sat) 12:39:01

はじめまして、リブロと申します。

最近HPを開設しました。デフォルメの大戦機を中心に掲載しています。宜しければ覗いてみてください。
出来れば相互リンクしていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

また、画像の投稿はメールで直接送ればいいのでしょうか?

http://www5f.biglobe.ne.jp/~rebro/


[658] 知覧の疾風について拝借 投稿者:佐伯邦昭 投稿日:2003/06/10(Tue) 06:12:50

はじめまして
私は航空史探検博物館HPで展示機情報などから航空史の空白を埋めていっております。
このたび知覧の飛燕についての戦後史をまとめたところ、それに関連して、主翼を飛べないように切断したという噂のある疾風について、貴ホームページに関係者の投稿があるとの連絡を受け、早速紹介しました。
http://www.hicat.ne.jp/home/ksa/opinion.htm
事後報告になって恐縮ですが、このようなことは着実に正していくべきだという趣旨でご了解ください。

http://www.hicat.ne.jp/home/ksa/index.htm


[657] はじめまして&リンク許可願 投稿者:SleepyEns. 投稿日:2003/06/02(Mon) 22:26:34

はじめて書き込みさせて頂きます、SleepyEns.こと、ねむいと申します。

普段は、ROMのみにて、貴サイトの資料を活用させて頂いておりました
(感謝)が、此の度私どものグループサイトに、リンクを設置するにあた
って、参照としてリンクを張らせて頂きましたので、事後ではありますが、
ここに連絡ににあがった次第です。

なお、当グループは、NavyFieldというオンライン海戦ゲームのテスター内
グループの一つ、英国艦専門として運用試験を行っているもので、"Guild
RoyalNavy"という名称で活動しております。
よろしければ、見にいらして頂ければ幸いです。

では、貴サイトの益々のご発展を祈念して。/(@_@)敬礼!

http://www65.tok2.com/home2/ROYALNAVY/RN/


[657へのレス] 投稿者:F4U 投稿日:2003/06/07(Sat) 09:50:29

返事が遅れてすみません。ここはりんくフリーです。ご自由にどうぞ。但し別館は管理者が別なので別館はそれぞれに対応お願いしたします。


[656] こんにちは〜 投稿者:みい 投稿日:2003/05/31(Sat) 17:25:10

こんにちは〜
とってもかっこいいHPですね〜
私達のHPにも来て下さってありがとうございました〜
きっと同じ県に住んでいることだと思いますので、これからもどうぞよろしくお願いしますね〜

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=kogapiano


[656へのレス] 投稿者:F4U 投稿日:2003/06/07(Sat) 09:52:02

書き込みありがとうございます。ご近所なのでよろしくお付き合いください


[655] 初めまして 投稿者:BALA!! 投稿日:2003/05/29(Thu) 17:16:31

架空機の館で加賀と信濃にアングルドデッキを装備させた
アフォですがここでもよろしくです
近いうちに加賀艦魂をオエビにうpするかも
(架空機の館であんだけ叩かれてまだこりんのか)


[655へのレス] 投稿者:ささき 投稿日:2003/05/31(Sat) 07:52:21

某所ではどうも。Warbirds で「2ちゃん」はトラブルの元になる事が多いので鬼門として敬遠されています。「2ちゃん語」は不用意に使わない方が良いですよ。


[655へのレス] 投稿者:BALA!! 投稿日:2003/05/31(Sat) 23:43:56

某所に続きここでもお世話になります、ごめんなさい、2ch用語使いまくってますね・・・気を付けます


[654] よみがえる零戦の雄飛 投稿者:ayamekouji 投稿日:2003/05/27(Tue) 19:18:07

はじめまして「よみがえる零戦の雄飛」管理者ayamekouji(♀)です。
このたびサイトリニューアルいたしました。
第二次大戦の名機を中心に作品の掲載をしております。

私のサイトは父「田中ショウリ」のジオラマ写真を掲載しておりますが、私自身は航空機の知識が乏しく悪戦苦闘しております。
もし誤記載などありましたら、教えていただければ助かります。

気に入って頂けたら相互リンクも宜しくお願いします<m(__)m>

http://www11.plala.or.jp/zero1/


[654へのレス] 投稿者:T216 投稿日:2003/05/27(Tue) 20:20:35

おお、あの田中ショウリ氏のHPですか!学研の「太平洋戦争 日米英 傑作機110」、店頭に並ぶと同時に購入させていただきました。HPの方も楽しませていただきます。


[654へのレス] 投稿者:ayamekouji 投稿日:2003/05/27(Tue) 20:41:15

T216様> 早々のレスとても嬉しいです!写真集もすでに購入して頂いているなんてダブルで感激です。ありがとうございます!

http://www11.plala.or.jp/zero1/


[654へのレス] 投稿者:F4U 投稿日:2003/05/27(Tue) 21:22:29

こんばんわ りんくしておきました。甲飛会のカレンダー拝見しています。


[654へのレス] 投稿者:ayamekouji 投稿日:2003/05/28(Wed) 15:20:55

リンクさせていただきました。これからも宜しくお願いします。

http://www11.plala.or.jp/zero1/


[653] どなたか教えて下さい。 投稿者:塾長 投稿日:2003/05/24(Sat) 18:56:41

太平洋戦争中の鋼材などを研究している寺西さんの連絡先御存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。


[653へのレス] 投稿者:バウアー中尉 投稿日:2003/05/25(Sun) 11:50:37

志郎さんがご存知ではなでしょうか?志郎さんのHP(http://www.d3.dion.ne.jp/~ironclad/)で尋ねてみればいかがでしょうか?


[652] はじめまして 投稿者:かつ 投稿日:2003/05/21(Wed) 09:42:29

いつも楽しく見ています。HP作ったのでよかったら見てください。またリンク設定してもいいですか?

http://www1.odn.ne.jp/~aed61230/index.html


[652へのレス] 投稿者:F4U 投稿日:2003/05/27(Tue) 21:03:19

こんばんわ 始めまして よろしく お付き合いください。ここは リンクフリーです。ご自由にリンクしてください。


[651] よろしければ 投稿者:まるき 投稿日:2003/05/21(Wed) 01:57:36

いま継続戦争直前のフィンランド空軍26戦隊(フィアットG50装備)を舞台にした小説を書き始めたまるきです。実はお父上がこの部隊のパイロットだったフィンランド人と知己を得たのですが、この方が1941年6月25日、継続戦争当初にソ連空軍が26戦隊基地のヨロイネン飛行場に対しておこなった昼間爆撃と、29,30日になされた夜間爆撃後に手書きで被害状況(爆弾坑)と、ハンガー、高圧鉄塔、対空砲サイトなど(2門だけ!)の基地レイアウトが描かれた地図を送ってくれました。地図そのものがjpg.で、その地図に英語訳のルビを振ってくれたものがワードファイルで手元にきています。カラーの、当時のものそのものです。興味深い1次資料なので、私のところだけに死蔵せず、より博学な皆様にもご覧いただければと思い、ここに書きました。ご希望の方がおいでになりましたら、メールいただければ両方お送りいたします。お待ちしています。


[651へのレス] 投稿者:まるき 投稿日:2003/05/21(Wed) 02:00:29

追伸:もしよろしければ、お送りした地図に対する皆様なりの分析、感想、などなどいただければより幸いに存じます。


[650] 宣伝で、申し訳ありません 投稿者:いちのへ 投稿日:2003/05/20(Tue) 13:11:09

AnsQなどに出入りしております「いちのへ」と申します。
わたくし事の上、宣伝になってしまって申し訳ありませんが、書き込み
いたします。

戦車系雑誌の「月刊グランドパワー 7月号」に、私の書いた記事が
掲載されます。タイトルは、「初心者のための装甲講座(1) 」です。
発売日等は、下記URLをご覧ください。

・グランドパワー7月号表紙(ガリレオ出版のWebSiteより)
http://www.groundpower.co.jp/kinkan.html

内容は、戦車の装甲に関して、技術的、理論的な解説です。
初心者はもとより、上級者にも読み応えのある内容になっていると
思います。戦車や装甲に興味がある方は、立ち読みなどでかまいま
せんので、一読頂ければ幸いです。
なお、出版社であるガリレオ出版は、通信販売も扱っております。
地方に在住で、最寄の書店にグランドパワー誌が無いという方は、
下記URLからお申込みください。

・ガリレオ出版の通信販売
http://www.groundpower.co.jp/tuhan.html

以上です。今後ともよろしくお願い申し上げます。

http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1550/


[650へのレス] 投稿者:すすむ 投稿日:2003/05/20(Tue) 13:36:15

記事掲載オメデトウございます&執筆お疲れ様です。一度拝見させていただこうと思います。


[650へのレス] 投稿者:いちのへ 投稿日:2003/05/22(Thu) 16:12:29

すすむさま>ありがとうございます(嬉)。一読して頂ければ、光栄に存じます。

http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1550/


[650へのレス] 投稿者:バウアー中尉 投稿日:2003/05/25(Sun) 12:03:24

買いました。とっても役立ちます。一緒に掲載されているT72特集とのマッチもいいです。次回が楽しみです。


[650へのレス] 投稿者:いちのへ 投稿日:2003/05/25(Sun) 16:51:44

バウアー中尉殿>お買い上げ頂けたとは、まことにありがとうございます(嬉)。ただ、私のところには、未だ届いていません(苦笑)。写真は編集部が選んだものですし、修正も入っているかも・・・ので、早く読んでみたいです(笑)。


[649] 週刊・船入門 投稿者:GO 投稿日:2003/05/16(Fri) 22:54:55

私が運営する”希少資料艦艇研究所”にて、”週刊・船入門”という連載を開始しました。

船が好きでも実際に乗ったことのない人、また乗ったことがあっても「関係者以外立ち入り禁止」で肝心なところは見られない事は多いことです。
そこで、私が勤めているフェリー会社のフェリーの写真を使い、乗組員でしか見ること、知ることのできない部分を解説します。

現在、第1回目として操舵/操船装置を公開中です。
興味のある方、ご覧いただければ幸いです。

http://www.h3.dion.ne.jp/~okumoto


[649へのレス] 投稿者:舞沙P 投稿日:2003/05/27(Tue) 05:05:11

1回目は見逃したのですが、2,3回を見させていただきました。私は内航のカーフェリーが好きで、気になっていた事等が読めて楽しいです。主機の整備等は予定していないのでしょうか?


[649へのレス] 投稿者:GO 投稿日:2003/05/30(Fri) 20:36:32

防犯上の関係で、詳しいことは書けませんが、どれがどの機器なのかぐらいはやるつもりです。

http://www.h3.dion.ne.jp/~okumoto


[648] 帰って参りました。 投稿者:桃水軒 投稿日:2003/05/09(Fri) 22:56:05

随分前にライヘンバッハの滝から転落して以来、行方不明になっておりました者です。これから時折顔を出そうかと思っておりますので、よろしくお願いします。まずはご挨拶まで。


[648へのレス] 投稿者:どんべ 投稿日:2003/05/09(Fri) 23:14:22

いぇ〜ぃ!同期生、同期性。


[648へのレス] 投稿者:まなかじ 投稿日:2003/05/10(Sat) 11:24:01

ああ、ああ、よくぞお戻りくださいました。実に喜ばしいことであります。


[648へのレス] 投稿者:勝井 投稿日:2003/05/10(Sat) 11:46:56

うわ、お懐かしい。何年ぶりになりますっけ?


[648へのレス] 投稿者:桃水軒 投稿日:2003/05/11(Sun) 22:19:20

まなかじ様、勝井様、お返事が遅れまして申し訳ありませんでした。本当にお久しぶりですね。そしてどんべ様も、今後ともよろしくお願いいたします。


[648へのレス] 投稿者:BUN 投稿日:2003/05/12(Mon) 17:10:42

復活どんべさんに復活桃水軒・・・「中の人も大変だな」


[648へのレス] 投稿者:BUN 投稿日:2003/05/12(Mon) 17:11:36

何にせよ、また飲みに行きましょう。


[648へのレス] 投稿者:桃水軒 投稿日:2003/05/13(Tue) 08:23:21

BUN様、ご無沙汰しております。いつぞやは大変お世話になりました。またよろしくお願いいたします。


[648へのレス] 投稿者:P-kun 投稿日:2003/05/13(Tue) 13:02:18

万歳!待ってました!


[648へのレス] 投稿者:ささき 投稿日:2003/05/14(Wed) 00:12:16

お帰りなさいませ(^^)/


[648へのレス] 投稿者:桃水軒 投稿日:2003/05/14(Wed) 09:12:07

P-kun様、ささき様、暖かいお言葉、有り難うございます。またよろしくお願いします。


[648へのレス] 投稿者:小笠原 投稿日:2003/05/14(Wed) 20:55:10

おお、桃水軒奇遇ですね。実はオレも随分前にミスカトニック大学で調べものをしていたらSANチェックに失敗して、精神病院で療養生活を送っていたのですが、つい先日無事退院して今では立派な愛犬家です。


[648へのレス] 投稿者:P-kun 投稿日:2003/05/14(Wed) 21:35:47

小笠原さん!生きてたんですか!!


[648へのレス] 投稿者:昔不沈艦 投稿日:2003/05/15(Thu) 01:27:18

桃水軒さん、初めまして。昔のレス見たときに今おられない事が実に無念でした。ああ、長生きはするものだなあ。


[648へのレス] 投稿者:桃水軒 投稿日:2003/05/15(Thu) 09:40:25

小笠原様、一別以来ですね。また遊んでください。


[648へのレス] 投稿者:桃水軒 投稿日:2003/05/15(Thu) 09:48:51

昔不沈艦様、こちらこそはじめまして。かつての書き散らかし、今では只々恥じ入るばかりです。私も早く大人にならなきゃ…。


[648へのレス] 投稿者:ささき 投稿日:2003/05/20(Tue) 00:20:04

なぬ?小笠原さんはミニスカの女子大生に手を出し病院送りにな(ズキューン)


[648へのレス] 投稿者:roht 投稿日:2003/05/22(Thu) 20:46:09

お久しぶりです。お元気な御帰還なによりですね。私の場合は、どっち でしかお教えいただけないレベルですが、またよろしく御願いいたします。


[647] 無事、退院しました 投稿者:中華観音 投稿日:2003/04/30(Wed) 11:56:55

ご心配頂きましたみなさん、本当にありがとうございました。

http://members.tripod.co.jp/kwanon/index.html


[647へのレス] 投稿者:ささき 投稿日:2003/04/30(Wed) 12:34:39

お帰りなさいませ。ぜひ一度お会いしたかったのですが、私も実は先週の金曜から日曜にかけて寝込んでいました(苦笑)


[647へのレス] 投稿者:コッド少佐 投稿日:2003/04/30(Wed) 13:51:59

 中華観音さん、無事の快復おめでとうございます。  ささきさん、大丈夫ですか?。


[647へのレス] 投稿者:F4U 投稿日:2003/04/30(Wed) 17:31:29

お帰りなさい 回復おめでとうございます。


[647へのレス] 投稿者:T216 投稿日:2003/04/30(Wed) 21:02:55

ご回復おめでとうございます。


[647へのレス] 投稿者:びってんふぇると 投稿日:2003/04/30(Wed) 21:12:39

無事の回復おめでとうございます。


[647へのレス] 投稿者:カンタニャック 投稿日:2003/05/03(Sat) 12:44:09

遅ればせながら、ご回復おめでとうございます。


[647へのレス] 投稿者:アインベオ 投稿日:2003/05/04(Sun) 01:46:25

もう、すっかり良いのですか?お帰りなさい。


[647へのレス] 投稿者:roht 投稿日:2003/05/22(Thu) 21:01:59

遅れました。もうすっかりご本復の事と存じます。まずは一安心ですね。『狸御殿』を観て帰宅して、さあ書き込むぞ とアクセスしたら御入院されたとの事、ガクッときました。そういう私も、ぎっくり腰の痛みをコルセットと鎮痛剤で止めて狸御殿を観た為か、その後花粉症のご厄介になり、ハナ水はダラダラ、涙はボロボロ、薬は飲むは眼科で目薬は貰うは、つい最近までひどめに遭っておりました。お互い???もう若くはないのですから無理もホドホドにと言う事でしょうか(笑い)。


[646] 文字化け(汗) 投稿者:ルージュ 投稿日:2003/04/29(Tue) 10:36:40

先程より議論ボードに書き込もうとした所文字化けで正常に表示されませんでした。
プレビューでも同様に文字化けが発生していますが他の方も文字化けが発生しているのでしょうか?(汗)


[646へのレス] 投稿者:zz 投稿日:2003/04/29(Tue) 12:33:13

当方では全く問題有りませんので、ブラウザの設定を確認してください。文字コードの処理が自動になっていないと思います。


[646へのレス] 投稿者:ルージュ 投稿日:2003/04/29(Tue) 19:44:15

どうやら変換した「I」の文字で化けていたようです。文字コードは自動選択なのを確認済みです。


[646へのレス] 投稿者:ルージュ 投稿日:2003/04/29(Tue) 19:45:03

議論ボードもコピペだと大丈夫でした。お手数をおかけしました。


[645] エリコンの艦載機関砲「トリニティ」について 投稿者:ooi 投稿日:2003/04/28(Mon) 21:14:03

 以前表題の機関砲の口径について質問された方がいらっしゃったと思ったのですが、Ans.Qのどこだったか埋もれて分からなくなってしまっていますんで、ここで記述させて頂きます、もしどこだかおわかりの方がいらっしゃいましたら、レスをつけて頂けると幸いです。

 で、40mmと記述してあるのは何故か、と言う問いだったと記憶しているのですが、今月の世界の艦船に「40mmは間違いで、35mmでした」と有りますんで、例の記述はただの間違いと言う事になります。

 以上でした。


[645へのレス] 投稿者:こをり 投稿日:2003/04/29(Tue) 15:41:04

質問した本人です。私はまだ今月号を買っておりませんので、教えていただきありがとうございます。ただ、たしか機関砲の名称は「ミレニアム」ではなかったかと…


[645へのレス] 投稿者:ooi 投稿日:2003/04/29(Tue) 18:57:13

あ、すんません、間違えましたm(__)m、「ミレニアム」であってます。


[645へのレス] 投稿者:ooi 投稿日:2003/04/30(Wed) 01:36:34

ところで、Ans.Qのどのボードでしたっけか、一応まだレスがつけられるなら付けておこうかと思うんですが。


[644] 鎌倉偵察行 投稿者:早房一平 投稿日:2003/04/28(Mon) 00:24:35

どっちではお世話になりました、皆様のお力添えでサイクリングを楽しめたことを報告出来ますことは私の無上の喜びとするところであります。

ほんと楽しかったです、皆さんありがとうございました。


[642] 誰かおしえてー 投稿者:i・s 投稿日:2003/04/11(Fri) 14:17:44

         皆さんこんにちは!
初めての投稿です。
いきなりですが皆さんの中で木製戦闘機キー106についてしっているかたお聞きしたいことがあるのでおてすうですが、誰か救いの手を。


[642へのレス] 投稿者:まなかじ 投稿日:2003/04/11(Fri) 15:16:53

Ans.Q「航空機」でどうぞ。


[642へのレス] 投稿者:中華観音 投稿日:2003/04/11(Fri) 19:25:08

面倒がらずに、四式戦「疾風」に関する資料をあたってごらんなさい。

http://members.tripod.co.jp/kwanon/index.html


[642へのレス] 投稿者:中華観音 投稿日:2003/04/11(Fri) 19:25:48

でなきゃ、まなかじさんのおっしゃるようになさるとよろしいかとおもいますよ

http://members.tripod.co.jp/kwanon/index.html


[641] 空挺隊のバッチいくら。 投稿者:空挺にはいりたい 投稿日:2003/04/10(Thu) 16:08:31

自分の父の空挺隊のバッチをもらいました<本物>いくらくらいするのでしょうか?おしえてください。


[641へのレス] 投稿者:アリエフ 投稿日:2003/04/11(Fri) 23:18:27

最近、自衛隊駐屯地の公開の出店で部隊のバッジとか売ってたりするし・・


[639] こちらでははじめましてm(__)m 投稿者:中華観音 投稿日:2003/04/08(Tue) 20:27:34

いろいろと「あなたはどっち」でキワキワの話題があったり
ちょっと気づつないおもいをしてたんで、無料レンタルですが
WebSiteを作りました。
なーんのコンテンツもありませんが
掲示板を設置しましたので、のぞいてみてください。

こんなコンテンツ作れー!
といった意見もお待ちしてます

不適切な書き込みであれば、削除しますので
その旨、レスもお願いします。

http://members.tripod.co.jp/kwanon/index.html


[639へのレス] 投稿者: 投稿日:2003/04/09(Wed) 08:55:05

ちょっと行っていぢめてきます。


[639へのレス] 投稿者:中華観音 投稿日:2003/04/09(Wed) 22:43:00

キワキワの話題も遠慮なくどうぞ(^○^)

http://members.tripod.co.jp/kwanon/index.html


[637] 過去ログ検索 投稿者:kazz 投稿日:2003/04/08(Tue) 14:31:05

過去ログ検索のフォーム中に古いURLが残っています。
site:warbirds.nu ではなく site:warbirds.jp となるように修正してください。


[637へのレス] 投稿者: 投稿日:2003/04/08(Tue) 14:33:28

「旧 Ans.Q データ」の方の検索フォームです。


[637へのレス] 投稿者:F4U 投稿日:2003/04/09(Wed) 11:24:27

直しておきました。


[637へのレス] 投稿者:zz 投稿日:2003/04/10(Thu) 09:29:52

ありがとうございます。