|||| 議論ボード ||||


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃戻る  
117 / 974 ←次へ | 前へ→

もし巡洋戦艦天城が就役していたら
 9号  - 19/6/17(月) 23:02 -
  
次のような条件のもとで、巡洋戦艦天城が就役していたら、という仮想設定を考えています。

条件1:八八艦隊のうち、戦艦、巡洋戦艦として就役する
   のは長門型と天城だけ
条件2:太平洋戦争序盤において史実と異なる点は、日本
   が天城を所有していることだけ
条件3:ミッドウェー海戦以前の南雲機動部隊に天城が随
   伴する

以下、私が考えた設定です

ワシントン条約において日本は16インチ砲搭載艦3隻の保有が認められた。既に完成している長門型2隻に加え、最も建造が進んでいる加賀で残りの保有枠を埋めることも考えられたが、米国がレキシントン級巡洋戦艦の2番艦コンステレーションを建造予定との情報をつかんだ日本は、残りの保有枠を天城で埋めることにした。加賀では、30ノット以上の高速を誇るコンステレーションに対抗不可能と考えられたためである。こうして、ワシントン条約締結後の日米の16インチ砲搭載艦は、日本が長門型2隻と天城、米国がコロラド型3隻とコンステレーションとなった。
ワシントン条約締結後、日本海軍は漸減作戦を重視しつつあったが、重巡の8インチ砲の威力不足や指揮能力不足が指摘されていた。特に高速のコンステレーションは、夜戦部隊にとって大きな脅威であった。このような背景から、天城、金剛型を夜戦部隊に編入する案が出てくることとなった。
コンステレーションというライバルが存在したため、天城の大改装は速力を意識せざるをえなかった。長門型が速力の低下より防御力の向上を重視したのに対し、天城は、水雷戦を想定してバルジは装着したものの、缶の換装や船体延長によって速力の低下が最小限に抑えられ、29.5ノットを保つことができた。
太平洋戦争が勃発。真珠湾攻撃時はリスクが大きすぎるとして、天城を機動部隊に随伴させることは見送られたが、山本長官はその後天城の随伴を強く軍令部に進言する。軍令部は初めは渋ったが、真珠湾で航空戦力の有用性を示せたこと、大和型の就役が迫っていたこと、夜戦部隊の脅威だったコンステレーションが真珠湾で大破したことなどにより、天城を機動部隊に随伴させることが決定した。...

以上、私が考えた設定です。ワシントン条約を「建造中の戦艦を廃墟」にしてしまうと天城が確実に弾かれるので、16インチ以下の戦艦の保有数を制限する形としました。レキシントン級巡洋戦艦をコンステレーションにしたのは、レキシントンとサラトガは空母になって欲しかったからです(条件2)。知識不足でちぐはぐな設定になっているかもしれませんが、ご指摘ご意見をいただけると幸いです。

引用なし
パスワード
2,002 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 7.1.2; SH-M05) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gec...@p15028-ipngnfx01yosida.nagano.ocn.ne.jp>

もし巡洋戦艦天城が就役していたら 9号 19/6/17(月) 23:02
┣ ひとまず読んでみて思い浮かんだ感想 おうる 19/6/18(火) 20:53
┃┗ Re:ひとまず読んでみて思い浮かんだ感想 9号 19/6/20(木) 10:28
┗ その条約を望んだのは誰か 冷泉 19/6/20(木) 22:31
┗ アメリカの影響が最も大きい? 9号 19/6/21(金) 23:22
┗ 一先ず条約は成り立つかな… 冷泉 19/6/22(土) 12:53
┣ Re:一先ず条約は成り立つかな… 冷泉 19/6/22(土) 18:53
┗ トン数制限に関して 9号 19/6/24(月) 12:00
┣ 交渉経緯を修正いたします 冷泉 19/6/24(月) 17:24
┃┗ 理解いたしました 9号 19/6/25(火) 10:14
┗ アメリカはレキシントン級に何を求めたのか 冷泉 19/6/24(月) 20:28
┗ 知識不足でそこまでは... 9号 19/6/25(火) 10:32
┗ 鍵は第一次世界大戦にある 冷泉 19/6/27(木) 23:25
┗ 存在価値は速力? 9号 19/6/29(土) 23:10
┗ 速力差との付き合い方 冷泉 19/7/2(火) 5:50
┣ 巡洋戦艦の用途 おうる 19/7/3(水) 20:01
┗ 難しいですね 9号 19/7/3(水) 22:27
┗ Re:難しいですね おうる 19/7/5(金) 20:17
┗ 米海軍の巡洋戦艦の使い道 9号 19/7/6(土) 9:48
┗ Re:米海軍の巡洋戦艦の使い道 おうる 19/7/7(日) 7:20
┣ 巡洋戦艦から高速戦艦へ 9号 19/7/8(月) 23:15
┃┗ Re:巡洋戦艦から高速戦艦へ おうる 19/7/9(火) 19:46
┃┗ アンバランスなレキシントン級 9号 19/7/11(木) 9:22
┃┗ 速度を犠牲にしたレキシントン級に価値があるか? おうる 19/7/14(日) 21:57
┃┗ 強気な米戦艦、弱気な米巡洋艦 冷泉 19/7/15(月) 16:44
┃┗ Re:強気な米戦艦、弱気な米巡洋艦 おうる 19/7/15(月) 19:11
┃┗ 米戦艦の優位は揺るがない 冷泉 19/7/15(月) 23:20
┃┗ それは米海軍の認識とは異なります おうる 19/7/16(火) 20:26
┃┗ 意見を撤回し、議論の方向を修正いたします 冷泉 19/7/17(水) 23:40
┃┗ 時期はズレますが・・・ おうる 19/7/19(金) 19:27
┃┗ 戦艦級との戦闘は避けがたい、と思えた? 冷泉 19/7/20(土) 14:11
┃┗ Re:戦艦級との戦闘は避けがたい、と思えた? おうる 19/7/20(土) 20:00
┃┗ 技術ではなく決断の問題でしょう 冷泉 19/7/23(火) 17:53
┃┗ Re:技術ではなく決断の問題でしょう おうる 19/7/23(火) 20:31
┃┗ 無理が通れば道理が引っ込む 冷泉 19/7/27(土) 7:47
┃┗ 戦艦ではなく巡洋戦艦が生き残るIFの条件 おうる 19/7/27(土) 20:56
┃┗ Re:戦艦ではなく巡洋戦艦が生き残るIFの条件 冷泉 19/7/30(火) 23:21
┃┗ 高速戦艦レキシントン級が建造されるまで 冷泉 19/8/3(土) 6:10
┃┗ 多分、話は逆の展開になると思います。 おうる 19/8/4(日) 19:56
┃┗ Re:多分、話は逆の展開になると思います。 冷泉 19/8/11(日) 8:41
┃┗ 巡洋戦艦/高速戦艦を中心に考えるのは改めた方がいいです。。 おうる 19/8/11(日) 17:46
┃┗ Re:巡洋戦艦/高速戦艦を中心に考えるのは改めた方がいいです。。 冷泉 19/8/14(水) 22:26
┃┗ Re:巡洋戦艦/高速戦艦を中心に考えるのは改めた方がいいです。。 おうる 19/8/15(木) 20:09
┃┗ Re:巡洋戦艦/高速戦艦を中心に考えるのは改めた方がいいです。。 冷泉 19/8/18(日) 21:09
┃┗ Re:巡洋戦艦/高速戦艦を中心に考えるのは改めた方がいいです。。 おうる 19/8/20(火) 19:57
┃┗ 試験的にレキシントン級を建造する 9号 19/8/25(日) 14:11
┃┗ Re:試験的にレキシントン級を建造する おうる 19/8/25(日) 18:58
┃┗ Re:試験的にレキシントン級を建造する 9号 19/8/27(火) 13:22
┃┗ 試験的にレキシントン級を建造する意味が無い おうる 19/8/27(火) 20:52
┃┗ もう少し自分で考えてみます 9号 19/9/9(月) 9:11
┗ 独海軍の巡戦(大巡)の使い方 冷泉 19/7/10(水) 6:38
┗ 高速戦艦化のトレンド 9号 19/7/11(木) 9:35
┗ むしろ、高速戦艦としてしか完成しないのでは 冷泉 19/7/13(土) 13:45

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃戻る  
117 / 974 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.