|||| 議論ボード ||||


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃戻る  
56 / 80 ツリー ←次へ | 前へ→

日本の航空エンジン改善は? 青江 14/8/24(日) 13:33

Re:日本の航空エンジン改善は? れん太 14/8/26(火) 12:06
┗ Re:日本の航空エンジン改善は? 青江 14/8/28(木) 11:52
┣ Re:日本の航空エンジン改善は? れん太 14/8/28(木) 14:07
┃┗ Re:日本の航空エンジン改善は? 青江 14/8/31(日) 12:19
┗ Re:日本の航空エンジン改善は? れん太 14/8/28(木) 15:34

Re:日本の航空エンジン改善は?
 れん太  - 14/8/26(火) 12:06 -
  
青江さんの改良案が成立するとすれば、金星はこの程度の排気量であれば栄程度の大きさにまとめられるはずなのに肥大化しただめエンジンで、栄は同 じ程度の大きさでボア150ミリ=排気量37Lを狙えたのに28Lしかないだめエンジンで、火星は栄にくらべ機構(何処の?)面で遅れただめエン ジン、ということになりますね。

昔の専門家はどうしてこんなだめエンジンばかりしか設計できなかったのか、星型エンジンの構造を見ながら考えてみてはいかがでしょうか。
たとえば、栄のクランクケースの写真を眺めながらボアアップするにはどことどこに、青江さんの言う改良味付けが必要になるのか、どこは流用できる のか、考えてみてはどうでしょうか。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 7_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (...@KD182250240090.au-net.ne.jp>

Re:日本の航空エンジン改善は?
 青江  - 14/8/28(木) 11:52 -
  
> 青江さんの改良案が成立するとすれば、金星はこの程度の排気量であれば栄程度の大きさにまとめられるはずなのに肥大化しただめエンジンで、栄は同 じ程度の大きさでボア150ミリ=排気量37Lを狙えたのに28Lしかないだめエンジンで、火星は栄にくらべ機構(何処の?)面で遅れただめエン ジン、ということになりますね。


何度も繰り返しますが繰言です。だが、厳然と数字とその他の状況証拠の示す一面の事実なんです。
時系列等を無視した点も多々あります。
金星とツインワスプは、直径が2mmしか違いません。
しかし、ツインワスプは146x152のシリンダを持つエンジンで1200PSを発生します。

金星は、4回の大改良と多くの小改良で信頼性とパワーを得て、6回目の大改良で、1500PSまで発展した名エンジンです。
栄は、開発時に金星のシリンダを持ってきて後を独自開発にするか、ライセンスし生産していた、
信頼性の高いダグラス搭載のエンジンのシリンダで開発するかの選択も出来たのです。

完全独自開発と独自の開発方針は、素晴しいのですが、その素晴しさが時代に追いつかなかったのです。
火星は、金星の機構を改良して設計されていますが、当時の最新のものにどうしても一歩譲ります。
同時に開発されていた、ハ42が同じ機構とシリンダを18気筒化したものですが、そのままでは改良できず、機構を大幅に回想しなければ名が無かったのが証拠です。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0@p2079-ipad408hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

Re:日本の航空エンジン改善は?
 れん太  - 14/8/28(木) 14:07 -
  
ですから、青江さんの厳然と数字とその他の状況証拠といわれるあいまいなものではなく、実際のエンジンの構造を見ながらどの程度改修が可能か具体 的に検討してみてはどうですか検討してみてはいかがですか、と提案しているのです。

たとえば、本命といわれる栄のボアアップ案について、Googleで栄エンジンの画像検索した結果でも見ながら、どこをいじれば実現できるのか、その結果が青江さんのいう味付けていどのものですむのか考えてみてはどうでしょうか。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 7_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (...@KD182250240104.au-net.ne.jp>

Re:日本の航空エンジン改善は?
 れん太  - 14/8/28(木) 15:34 -
  
> 金星とツインワスプは、直径が2mmしか違いません。
> しかし、ツインワスプは146x152のシリンダを持つエンジンで1200PS

R-1830とR-2180-Eを混同してませんか?
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 7_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (...@KD182250240103.au-net.ne.jp>

Re:日本の航空エンジン改善は?
 青江  - 14/8/31(日) 12:19 -
  
> ですから、青江さんの厳然と数字とその他の状況証拠といわれるあいまいなものではなく、実際のエンジンの構造を見ながらどの程度改修が可能か具体 的に検討してみてはどうですか検討してみてはいかがですか、と提案しているのです。
>
> たとえば、本命といわれる栄のボアアップ案について、Googleで栄エンジンの画像検索した結果でも見ながら、どこをいじれば実現できるのか、その結果が青江さんのいう味付けていどのものですむのか考えてみてはどうでしょうか。

まず、状況証拠から
前にも書いた瑞星エンジン140x130個のサイズが、1118
この、エンジンは、ストロークを縮める必要な部品だけの変更で開発されています。

つまり、外形他機構の点で、このままストロークを150に戻した場合1148と成ります。
この場合、問題になるのはコンロッドの長さの問題で回転させることが出来るかです。

栄は、直径1115でストローク150で作動しています。
と言うことは、金星は1115+暗いチジメル事は可能というのは、間違いないところです。
つまり、栄は金星のシリンダを使っても、同じ大きさで開発は、十分可能。
此れが、一番現状に近く選択可能で実行可能なベストでしょう。

次に、実際の栄を150シリンダにボアアップ
一番の問題は、ケースにシリンダが取り付けられるのか?
実物を見て確認しました。

少なくとも、外側を方見た範囲では、取り付けボルトの外周半径は15mmほど広げても余裕があると見た。

しかし、たぶん本格的にそれで生産するには前後の気筒の間隔を広げる必要はありそうでしたね。
チューンと違い結構手間かも?
だが、実際よりは結局工数ほか短縮可能ではと判断しました。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0@p6055-ipad405hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃戻る  
56 / 80 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.